3.0
ママ友こわい、というか犯罪レベル?!私の周囲は、みんな常識的な人ばかりで幸せ。主人公の旦那さんが優しくて救われます。
-
0
1125位 ?
ママ友こわい、というか犯罪レベル?!私の周囲は、みんな常識的な人ばかりで幸せ。主人公の旦那さんが優しくて救われます。
義母がひどい!お義父さんに優しくして偉いなあ主人公。家事もちゃんとやってるし、浮気されていい理由がない。
妹の人間性が怖い。でもこういう人のものを欲しがる人って、一定数いるんだろうな。私の回りにはいなくて良かった(--;)
最後、泣けました。娘さん亡くなってたなんて。自分も娘がいるから、もし私の前からいなくなったらって思うと‥主人公の気持ちをリアルに体感した気分になりました。
今まで読んだ中で、間違いなく一番ほんわかしたマンガです。作者さんの人柄の良さが作品ににじみ出てる気がします。
ディープな内容なのに、サラッと上手に描かれていると思います。性教育の一貫で、中高生に読ませたらいいんじゃないかな。
まだ1話しか読んでませんが、男と女の意識の差プラス年齢差による価値観の違い?ですよね。
年の差があるなら、結婚決めた時点で子どもの事は話し合っておくべきだったのではと思いました。
絵がとても上手いです。当時の日中の関係性がよくわかり、残留孤児の人達のことなど、幼い時ニュースで観た程度の記憶しかないので、歴史の勉強にもなります。
面白いです。ただ猿の正体が何かわからないまま、かなりストーリーが進んで行くので、もうちょっと種明かしを小出しにでもしてほしいかな~
他の作品と一緒に惰性で何となく読んでますが、他のと比べちゃうともう一つかなあ‥主人公が魅力的じゃないし、ストーリー構成も何だかなって感じです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ママ友にハブられて ぼっち主婦になりました【電子単行本】