4.0
最近よくある名家の娘が家族に虐げられ政略結婚する系の話ですが、主人公は料理が得意で特にお菓子作りが上手というのがすこし個性があって良いと思います。
劇中にもたくさんお菓子が出てくるので見ていて楽しい。
実家の姉はかなり狂気じみた恐ろしさで、そこが主人公の清廉さを引き立てていて良かった。
旦那様がかなり早い段階からデレているのが分かってそこも◎です。
-
0
2740位 ?
最近よくある名家の娘が家族に虐げられ政略結婚する系の話ですが、主人公は料理が得意で特にお菓子作りが上手というのがすこし個性があって良いと思います。
劇中にもたくさんお菓子が出てくるので見ていて楽しい。
実家の姉はかなり狂気じみた恐ろしさで、そこが主人公の清廉さを引き立てていて良かった。
旦那様がかなり早い段階からデレているのが分かってそこも◎です。
絵がとても綺麗なので読み始めましたが、内容も不思議なのにサスペンスやファンタジー要素もあって面白いです。
毎回どんな妖怪が?とワクワクしながら読んでいます。皓くんのミステリアスな美しさとまだ謎な要素がありそうなのでそこも楽しみです。
ダイビングショップ店員の主人公と大学教員の夫、主人公の姉や同僚など、仲良しの家族や仲間たちと、大家のおばあが織りなす少し不思議な物語です。
絵は少し古い感じがしますが、沖縄弁のおばあがかわいいです。
絵が綺麗だし、所々クスッとする箇所もあって読んでて楽しい。
ネロが本当にカッコいいです。
口調は横暴だけど一途で純粋。
結末どう終わらせるのか気になります。
よくあるお話ですが、契約結婚ぽい所と、ライバルが自分の姉妹だけではない所が少し違うかなと言ったところ、無料分だけ読みましたが課金はしないかな…
表紙で損してるような…絵が綺麗で読みやすい!
ストーリーはありがちな家族に虐げられた女性が姉の身代わりに暴君に嫁いだら相手は優しかったパターンですが、旦那様の心情などが細かくてなかなか良いです!
犯罪に手を染める青少年の中で
隠れた知的障害→生きにくく挫折しやすい→周囲に理解されずに非行に走る
パターンにフォーカスしている
ボーダーラインとか家庭が荒れてたりするとなかなか教育の手が届きにくいのかな
なんか読んでて辛い
27歳ではなくて37歳ってところが不思議です
容姿もあまり変化は見られずやっている事もあまり変わらないけど、また再びはじめの活躍が見られるのが嬉しい
昔流行っていたなあと思って読み返してます、短いネタの繰り返しで読みやすい
学生時代のわちゃわちゃした感じを思いだしてます
絵は綺麗ですがちょっとクセがある感じ
そこまでではないがグロい描写もあります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大正身代わり婚~金平糖は甘くほどけて~