4.0
最初は仕事しない若くて可愛い女子社員をとっちめるお話かと思って見ていたが、途中から会社の大きな陰謀や悪事を暴く内容になってきて面白い
-
1
3052位 ?
最初は仕事しない若くて可愛い女子社員をとっちめるお話かと思って見ていたが、途中から会社の大きな陰謀や悪事を暴く内容になってきて面白い
読んだのはまだ途中までですが、恋愛要素もミステリーな流れもどちらも堪能できる良作。
特に主人公の気持ちの描写が細かくて共感する所がとても多かった
ヒロインが怨霊で、たまにめちゃくちゃ可愛い時があるけど基本怨霊なのでめちゃくちゃ顔が怖い。ありそうでなかった設定が楽しい。
読んでいくうちに麗美さんが本当に可愛くなっていく。
絵柄は好き好きだけど、コウノドリの時から見てたので私は好きです。
龍馬伝などの時代ものに挑戦してみようと思いつつ挫折していた自分には好きな作家さんでとても読みやすいです。
内容は良いのだけど、私の幸せな結婚のように特段シリアスな要素もないので最近中弛みしているなと感じる。
初々しいし、お互いが勘違いし合ったり意識し合ってる所がすごくくすぐったい、
仲人夫妻や瀧昌の同僚なども優しく見守っていてほっこり見られます。
自己肯定感の低い内気な主人公とイケメンだけど不器用で無愛想な五十嵐君の組み合わせがキュンとします。
まだ途中ですが、クラスメイトののあちゃんや圭織ちゃんなどがどのように絡んでくるのか気になります。
身勝手な親に振り回されていつも傷付く子供たち
実際に児相にこんな熱い職員さんはいるんだろうか、願望に近い気がする
こんな人が実際にいてくれたら、たくさんの子供達を救ってくれたら、そう思って読むと涙が出てきます
懐かしい!!
昔堂本剛くんが演じてたドラマ見てました。
いつもは勉強も運動もダメでエッチなどうしようもない男の子が推理する時は天才的でかっこよかった。
みゆきちゃんとの進みそうで進まない関係もハラハラして見てました。
まっすぐな女の子とまっすぐな彼氏、ワンコはかわいい
周りを取り巻く人々もほんわかしていて好きだったんだけど、主人公カップルはそういうホンワカ初々しいのが好きだったので、Hするシーンはいらなかったなあと思った
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社内探偵