5.0
優しいお話
アゲハ君が前世の記憶を駆使して、領地をよりよくして弟が領主になるときに引き渡そうと奮闘中です。いずれ弟に切られて亡くなる記憶があるのが切ない…。弟を自ら育てることで未来は変わっていくのかなぁ。だといいけど。
-
2
2664位 ?
アゲハ君が前世の記憶を駆使して、領地をよりよくして弟が領主になるときに引き渡そうと奮闘中です。いずれ弟に切られて亡くなる記憶があるのが切ない…。弟を自ら育てることで未来は変わっていくのかなぁ。だといいけど。
妊婦編も面白かったけど、子育て編も面白いです。きっと子育てあるあるなんだろうなぁ~。だんなさんがのほほんとしているから良いパパっぽいけど結局指示待ちでして欲しいことをやってくれていない。沐浴にしても私も初めて、あなたも初めて、お互い初めてなんだからやってよ!って思う。今男性の育休取得を推しているけれど、休暇ぐらいに思っちゃってるなんちゃって育休の人、多いんだろうなぁ。奥さん判断でこいついても邪魔だ!必要ない!と思ったら強制的に育休を撤回して会社に戻す規約も制度に盛り込んだら良いのに…と思う今日この頃。
ヒロインが寂しく死なないために迷惑をかけた人達に謝罪行脚をしている感じです。お話の進みが遅く1話の満足度が低いので、続きの課金に躊躇しています。ドレスなどの服飾類は描き込んでいて凄くきれいです。
エラとイザベラのお妃候補対決が始まりました。イザベラを推したい王家からの対決内容はまったくもって不公平。イザベラが交渉に向かうのは友好国ですが…あれって交渉じゃなく賄賂を渡していましたよね。イザベラの方は何だか険悪で貿易がらみで確執があるような国です。徹底的に不和の理由を調べ上げて交渉に臨んだのが19話までです。木偶の坊王太子にわずかですが感情が読み取れるようになり、面白くなり始めました。無料分を読み終わった時点で続きをどうするか決めたいと思います。
まだ途中なのですが…。前世が保育士だったヒロイン。私がちゃんと教育しないと可愛いこの子は道を踏み外してしまう!みたいな義務感で接し始めたけど、当の本人はとっくにヤバイ奴。ヒロインの茶番に付き合っている感じが否めない。それに教育といっても一緒に食事をしているだけだし…。旦那の方もヒロインに興味を持ち始めたけど、話の進みも遅くて間延びしているので無料の分を読んだら終わりかな。
勇者に召喚にうっかり巻き込まれてしまったミサキ。しかも業種が村人だったため、わずかな硬貨をつかまされて城から追い出されてしまい…。明るく前向きに生きていこうと決心したミサキに仲間ができパーティーを組んでワイワイキャッキャ。緩い感じでお話が進んでいます。私はほのぼの系のお話好きなので楽しんで読んでいますが、物足りなさを感じる方もいると思います。
韓国の作家さんなのかな?毎日1話づつ読み進めている途中ですが、いまだお話の的を射ないというか…。なのでこちらもモヤモヤしながら読んでいます。
明るくて可愛くて皆に愛される健気なネルラ、実は魔法を使ってラヴィを悪役に仕立てげ虐めさせる本当に性悪なゲームヒロインです。ネルラが学園に入学するまでに体力をつけて逃げ出す方法を考えていますが、どうなることやら…。魔法が解けた理由も取ってつけた感が否めなく、ご都合主義なところもあるけれどラヴィがどうなるのか気になります。
第二王子から理不尽な婚約破棄を告げられてからのよくあるお話かと思ったら、この令嬢は違います。最後のお願いと称し自分を陥れようとした男爵令嬢を殴り飛ばし、舞踏会に参加していた第二王子派の悪徳貴族もバタバタとなぎ倒して…。暴力反対ではあるけれど、直接的に鬱憤を晴らすの…以外にスッキリしました。無料を毎日読み進めているところですが、購入を考えるくらい先が気になります。
虐げられていた割にはグイグイくるヒロイン。私!治癒魔法使えますアピールがすごい。最初にイメージしていたキャラとはだいぶ違ってきました。私的には少し控えめなところがあった方が好印象なんですけど…。それとヒロインが12歳の時に会った侯爵と今の侯爵、結婚までに年数が結構立っているはずだけどまったく変りなし。これも呪いのせいですかね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC