4.0
大正ロマンものが流行っているけれど、絵柄があまりあってないような気がする。展開はおもしろいだけにもったいない感じ。
-
0
26629位 ?
大正ロマンものが流行っているけれど、絵柄があまりあってないような気がする。展開はおもしろいだけにもったいない感じ。
かたおかみさお先生の好きな女性の生態というか、SNSを通じた行動を描いていると思うけど、ステレオタイプというかこれはいまいち。
かたおかさんは働く女性たちを描くのが得意なんだと思う。割とこの作品はさっぱり系というか重たくない話だと思う。
この作者の特有のスタイルのお話。女性の特性とかをうまく捉えていて、スカッとする展開を意識してるんだと思う。
最初はちゃらんぽらんな人のストーリーかと思いきや、読み進めるとびっくりします。6巻あたりかな??とりあえずそこまでは読むべき。
SNSきっかけでダメ人間になっていくのはよくあるし、入れ替わりものも珍しくはないけど、入れ替わる対象が意外で面白い。
訳あり系ファンタジーといったところか。田村先生ワールドではあるんだけど、他の名作でハードルあがってるのか、まぁまあな感じ。
会話劇というのは田村先生のお得意な感じだとは思うけど、あまりのめりこめなかった。つまらなくはないけど,感情移入しない。
無人島サバイバルものとかは正直そんなに好きじゃないけど、田村先生ならではの読ませる力を感じる。次が気になるし考えさせられる。
地味でイケてない幼馴染が実は・・・みたいなのはよくある設定なんだけど、男女逆な感じでこれはこれであり。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離縁は致しかねます!