5.0
名作!
これは名作中の名作!設定もすごかったし、伏線の貼り方とか映画かと思うくらいでした。すごく美しい世界で今でも思い出すシーンがいくつもあります。
-
0
26271位 ?
これは名作中の名作!設定もすごかったし、伏線の貼り方とか映画かと思うくらいでした。すごく美しい世界で今でも思い出すシーンがいくつもあります。
これは名作中の名作!古い作品ですが、今見ても引き込まれます。美しさや儚さを全部織り交ぜてますし、華やかさも素晴らしい!
私が子供の時に既に名作と言われていて、未だに続いてる驚異の作品です。漫画での劇中劇がここまでリアルに表現されるとは。最後が気になります。
さくらももこ先生の作品は全部すごくて、読むと不思議な気分になります。同じような体験をしたわけでもないのに懐かしいような。何度読んでもそんな気持ちになる作品。
子供の頃の約束と再会。今思えばありがちな設定なのかもですが、当時は切なくて感情移入しまくりました。後日談も出ているはそうなので気になるところです。
大正浪漫をこれで知った人は多いはず。ストーリー展開が楽しいだけではなく、時代背景やファッションなど全て楽しめます。笑ったり泣いたり最高の作品。
ずいぶん前の作品なのに今みても色褪せないのがすごい。時代背景がちがっても根底に流れる空気は同じなのかな。
私はドラマ視聴してから原作読んだ派ですが、それもまた良かったです。むずキュンでありながらも淡々とした感じが妙にリアル。漫画を読んでまたドラマを観たくなりました。
とにかく発想がすごいし、読んだことのないジャンルだなと思いました。漫画読んでて絶望するってすごい。予想は大抵外れてます。だから先が気になります。
これぞ少女漫画という作品。コメディ的な部分も胸キュンシーンもファンタジー要素も感動もてんこ盛りです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぼくの地球を守って