ごろごろニャン太さんの投稿一覧

レビュアーランキング 247位

作品レビュー
投稿 99件 / いいね獲得 748件
話コメント
投稿 521件 / いいね獲得 178件
評価5 レビュー 84件
評価4 レビュー 8件
評価3 レビュー 7件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全72件

  1. 評価:5.000 5.0

    35歳って美味しいお年頃

    ネタバレ レビューを表示する

    全話読みました。しかもモノクロとフルカラー両方とも(笑)っていうくらい、雪乃さんのキャラがほんわかして良かった。
    女の35歳って、適齢期とか高齢出産の始まりとか言われるけど。今の時代だとサイコーにいい年齢だとだと思うのは、上下10歳の年齢差の男性25歳〜45歳迄は恋愛対象に出来るってところ。美味すぎる。仕事に恋愛に生活に選択肢が多すぎて、故に憂いも出るのだが。
    自分次第で、どちらにも転がることが出来るし、固定観念を振り払って一歩踏み出せば、良い出会いも楽しさも味わえそうな。
    青島君のような王子様が必ず現れるわけじゃないけど、熟れてるアラサー〜アラフォーを時代に楽しまなくちゃ!!悔いのない人生を!!とエールを送っているような作品でした。
    「家族になろう」ってのがジーンと来ました。
    読後感は爽やか。

    • 121
  2. 評価:5.000 5.0

    部長が可愛くなってくる

    ネタバレ レビューを表示する

    はじめは、絵もちょっとラフだったので、もう一息かなぁと思って読んでいたところ。少しずつ絵も上達?というか雑さが減って綺麗な線になって背景も描き込まれるようになってきました。
    それに伴って、人物も丁寧に描かれるようになりました。一見ドジなお花畑に見える野花さんが、いい仕事をしようと陰ながら勉強家情報収集していたり。イケメン俳優の神園くんがそんな野花さんを気に入ったり。鬼上司だった部長も、小動物的な天然キャラの野花さんに近づく男性にヤキモチ焼いたり、照れたりと、ふとした表情がとても可愛い。部長の心の声と、それに気づくか気づかないかのやり取りがテンポ良くてほっこりした気分になります。
    このまま性格悪いキャラ出ないまま、二人の凸凹な関係を楽しませて欲しいかな。野花さんの方が、ここぞという時に積極的なので、これからは部長が振り回されてそうな予感も。
    部長の髭ですが、これのおかげでカッコいいけどイケメン過ぎず、ちょっとオヤジ!?っぽいズルさとイヤラシさがあるかなぁ、と。
    子どもが苦手と言いながら、迷子を肩車して別れる時にちょっと寂しそうな部長が可愛過ぎて、そんなところでキュンキュンしてしまう。
    エロさは少ないですが、難しいこと考えず、温かい気持ちで見守りたい作品です。

    • 233
  3. 評価:5.000 5.0

    末広くんがネコみたい

    ネタバレ レビューを表示する

    現時点で最新話12話まで読みました。
    若手ホープの末広くん、今回もデザインコンペで採用され「恋愛要素がたりないかな」とアドバイスしてしまった琴岡さんに「恋愛を教えてください」と迫ってきて。
    からかい半分が、思いのほか可愛い反応をする琴岡さんから目が離せなくなる末広くん。「先輩だけドキドキしてずるい」
    素っ気ないかと思えば、強引に迫ったり。仔猫(ときおり雄猫)のように擦り寄ってくる末広くんに琴岡さん振り回されつつ。「本気の恋愛を教えてよ」って、さあこれからどうなる⁉︎
    お互いに嫌いで別れたわけじゃない元カレも同じ職場で、末広くんと微妙な牽制もどうなる⁉︎
    って、今後の展開が読めそうで読めなさそうで。
    あまりダラダラ長引かせずに「そりゃ、好きになるよね!」って展開を期待しつつ
    続話が楽しみです♪

    • 39
  4. 評価:5.000 5.0

    山本くんを応援したくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでて、思わず笑ってしまう作品は久しぶり。主人公二人のキャラがいい感じに描かれていて、読んで純粋に楽しい。

    「はやみんに会えるとラッキー」と笑顔が可愛い柔ら美人さんの速水さん。男性社員から好かれ、女性社員からも妬まれることもないと言う希少キャラで、敏腕営業ウーマン。
    はやみんが教育担当の新入社員山本くんは、酔った勢いで、はやみんの秘密を見てしまい。腐海(汚部屋)を一晩で浄化(掃除)した山本くんを勢いあまって嫁にスカウトした、はやみん。(嫁にする=男として意識されないと、しばらく落ち込んでいた山本くんですが)
    トントン拍子にルームシェアが始まり。憧れのはやみんと距離を詰めたい山本くん。なのに、はやみんの天然ボケと鈍感さで絶妙にすれ違い。
    山本くんも好きすぎて手が出せずも、愛妻弁当、いってらっしゃいのチュが新婚ぽくって可愛かった(笑)
    35話まで、まったくエロないですが、はやみんが自分の気持ちを認め始めて、さあどうする‼︎のところ。
    山本家ブラザーズも、同僚の古賀さん、赤嶺さんもキャラ濃く、いい感じでサポート(邪魔)する度に二人の関係が半歩前進して。
    実際に、山本くんほどの嫁力高すぎると、正直うざったい(笑)ヤキモチ妬かせる作戦は、小賢しいけれど、結局、はやみんに甘い。その恋、もはや愛かもしれないけれど、成就する日が来るのか⁉︎(笑)

    • 28
  5. 評価:5.000 5.0

    裸体のデッサンが素晴らし過ぎる‼️

    ネタバレ レビューを表示する

    現時点の最新30話迄読みました。
    表紙カラーの絵柄よりも内容モノクロの方がスマートで、絵が綺麗で、男性がカッコイイ。

    自宅では一切の布を纏わない、その骨格から筋肉に至るまでの芸術のような裸体を日常とする上司浅見さん。マンガながら見惚れてしまう美しさ。お顔も身体もバランス良く、月に一回の外出で洋服を着た時は、スーツもジャケットも似合いすぎて超絶カッコイイ‼️
    元夫のストーカー行為で、職も住居も転々としている主人公たえにとっては最期の就職チャンスと。裸族という点を除けば仕事も出来る良い上司なわけで。ごく庶民のたえさんですが、秘書として出しゃばらず、絶妙な間合いと気配りで、浅見さんが自然体で過ごせる大切な存在になってゆき。20話くらいの段階で両想いに至るわけで。

    案外早い展開だなぁと。このまま幸せになって良かったね〜だとなんだかモノ足りなさを感じていたい所にキターッツ♪O(≧∇≦)O♪
    S様こと小夜さん登場。浅見さんにグイグイ迫りまり。たえさんも怖気付いてきてるけど、さてどうなる⁉️で、現在30話。

    浅見さんは裏切るタイプじゃ無さそうだけど、ピュアな所があり。小夜さんと再会して普通に嬉しそうにされるとモヤっとするのは当然だよねぇ〜。だけど、たえさんも、あんまり卑屈になって欲しくないなぁ。浅見さんとのお付き合いは、周囲から何かと波乱が起こりそうだけど、たえさんには乗り越えてもらいたい。

    付き合いだしてから全裸シーンが減ったので、も浅見さんの裸体のを堪能させて欲しい。あとジャッケット姿、サングラス🕶、眼鏡無しも好き。ホントに男性(浅見さん限定)でカッコイイし、絵が綺麗でそれだけでも読み応えある。
    続きが楽しみだな。

    • 26
  6. 評価:5.000 5.0

    千輝くんにキュンキュンする

    ネタバレ レビューを表示する

    レビューを見て、皆さんベタ褒めなので、どんな感じ〜と思って読んでみたら。ホントに甘い、甘いよ、千輝くん‼️
    酷い振られ方をした真綾に「片想いごっこ」提案した千輝くん。”片想いのミッション”を一つずつクリアしていく真綾と千輝くんの距離が縮まって。
    超モテモテで塩対応の千輝くん、なのに真綾にだけはめちゃ甘い〜ちょっとした仕草や気遣いとか。「もっと俺に甘えて」って⁉️きゃ〜っキュンキュンです。
    真綾の中で、千輝くんの存在が大きくなって好きな気持ちが強くなるほど「ごっこ」が終わることに不安になる真綾ですが。
    さすが千輝くん「両想いごっこ」を提案。
    読んでいくと、千輝くんの方が真綾のことを好き過ぎて、かなり片想いなわけで。(学校の廊下で、携帯見るフリして、真綾を出待ちしたり)
    ライバル登場には、きっちり牽制してくれるし。
    どの話を読んでも、真綾を特別、大事にしている千輝くんの想いが溢れて、何度も読み返してしまう。
    両想いになって欲しいような、千輝くんの片想いの甘さを堪能したいような。
    これからも丁寧に二人の関係を描いていただけたらなと。
    千輝くんは、何があっても真綾を守ってくれると信じてるよ。
    日常の癒しになる作品ですね。

    • 22
  7. 評価:5.000 5.0

    ハッピーエンド

    ネタバレ レビューを表示する

    妖の餌となる仙果として生まれた実沙緒。16歳の誕生日を境に妖から命を狙われて。助けてくれたのは、天狗一族の当主、匡。
    幼い頃に一緒に遊んだおさな馴染みの実沙緒を手に入れるため10年を経てやってきたわけですが。匡の一途な思いが終始貫かれます。
    実兄の僧正(祥)との最期の闘いは、とても切なくて。これも仙果の運命だったのかと。
    実沙緒も壮絶な出産を迎えるわけですが。
    番外編の最後の最後まで読むと、意外なコトが起こっていて!?豊前や前鬼のストーリーもいい。
    どうせなら、新たな仙果録作るってことで、もう一人子ども産めばイイのにと。今度は人間寄りの女の子で、匡にデレデレしてもらい、実沙緒にやきもち気持ち妬かせて欲しかった。そんで伯耆くんと添い遂げて欲しいという妄想。
    まだまだ番外編行けるぞ!という期待を込めて。

    • 17
  8. 評価:5.000 5.0

    男性キャラが秀逸

    ネタバレ レビューを表示する

    桜庭ひかり29歳、お見合いを断るための代役を、氷堂課長の申し出で引き受けてくれることに。仕事を離れて急接近した二人はお互いの惹かれて初めて、、、

    「鬼上司が・・・」の男性キャラが好みで、こちら作者買いです。
    絵はそれほど上手でないですし、まだまだ荒削り感もあり、女の子は幼い系ですが、男性キャラは秀逸です。

    仕事ができる男性のスーツ姿、切れ長の目、ふとした表情や仕草など。肩幅が広く男らしい骨格がいい感じです。
    カッコイイ感じが、ちょっと崩れて照れる笑顔にキュンキュンします。スーツ萌えなら間違いなし❗️
    エロ少なめでも良いので、今後も、男性キャラ描写(顔、仕草、全身スタイル)に磨きをかけて頂きたい❗️

    • 16
  9. 評価:5.000 5.0

    BLというよりミステリー寄り

    ネタバレ レビューを表示する

    75話まで読みました。BL?というレビューもあったけれど、読んだ感想は、展開が小説っぽいストーリーです。BLと片付けてしまうには惜しいかな。
    人気小説家の木崎蓮は、幼い頃の事件を機に車椅子生活となっている。発表した新作の巻末メッセージの意味を巡って、眠っていたコトが少しずつ動き始め。
    ヘルパー槙は、介護スタッフとして木崎蓮の担当となる。スタッフに暴言や横暴な態度の蓮に対しても、嫌な顔をしないで蓮の要望を察して対応する槙に、蓮も態度を軟化させてゆく。
    みっともない姿であっても態度を変えない槙に、窮地に陥ったとき助けてを求めた蓮。家族や友達のいない蓮にとって、槙に対しての感情は友情か、恋心か、家族愛か。
    槙の方は、蓮の作品のファンであり、蓮が小説家であることも知っていて。そして、蓮に好意も持っている。
    蓮と槙が友だちになる頃、槙の兄ハルカが現れて。ハルカが蓮に敵意のような感情を抱いていることや、槙と蓮にどんな接点があったのかは70話以降で明らかに。
    という展開からもミステリー寄りかな?と思ってしまい。
    ここで描かれている感情は、同性が好き・異性が好きというより、好きになった人が◯◯◯だった、ということのような。

    今後、物語がどう展開するのか気になります。このまま裸は無しで、人物の心情をしっかり描いてもらいたいなぁと思う作品です。
    人気が出て、完結したら実写化しても良さそうですね。

    • 12
  10. 評価:3.000 3.0

    弱った時に出会った相手

    ネタバレ レビューを表示する

    これ、タチ悪いパターンだと思いながら無料分21話くらいまで読みました。
    自分が弱った時に出会った相手は、やめておいた方がいい。相手の支配欲や都合の良さが優先されてしまう関係になってしまう。
    純のお父さんが亡くなった時の武頼。武頼のイイところもあったかもしれないけど。純は、武頼に惚れさせてないわけで。なんとしても純を幸せにするという決意はなく。
    結局は、武頼に生活から全てを支えてもらうことになった純。武頼にとってそれが生き甲斐で、純も愛されていると実感出来る日々ならば別だが。
    純は武頼を好きだと言うけど、それって過去の良かった頃を思い出して「好きだ」と思い込もうとしているようにも思う。
    たとえ子どもを作っても、自分に向けての愛情は望めない。
    冷めた珈琲を再び温めたとしても、淹れたての香りはなく、あの時の美味しさは味わえない。
    レスでなければ、お互いに愛情を確かめ合うことも出来るかもしれないし、お互いの努力で高め合うことも出来るかもしれないけれど。レスな状態なら、そこから再燃することは難しそう。
    お互いに一度、外の空気を吸って、相手に対する気持ちを見つめ直せればいいのにな。

    • 11
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全72件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています