5.0
最高です。この設定、このキャラ、このストーリーの他愛なさ、このオフビート感。
和山やまにハズレなし。絶対買いです。
-
0
15545位 ?
最高です。この設定、このキャラ、このストーリーの他愛なさ、このオフビート感。
和山やまにハズレなし。絶対買いです。
キャラが美形!!!!なだけでなくて目ヂカラがあって、まさに「推せる」。カワイイの裏と表が詰まったダークなアイドル作品です。面白い。
誰もが気にしない勇者たちのその後…!!!まさかこんな展開が待ち受けていたとは〜!!!!!面白いです!絶対続き買う!
コレは萌えますね〜。最近キャラだけの安っぽいコミック読みすぎてたので、背景とかストーリーがしっかりしてるの久々です。
んー、、、いけおじ感が今ひとつ…千世ちゃんの一人が楽気質はめちゃ分かる。分かるぶんだけに、揺れ動くほどの魅力をもうちょっと足して欲しいなー。
可愛らしい絵面とハイテンションなストーリー展開、一見ファミリーをベースにしたハートフルなドラマかと思いきや次第に見えてくる闇…この作品は映画化されるまで知らなかったんだけど、とんでもないミステリーが隠されているよ!絶対買い!!!
可もなく不可もなく平な道を選んできたぼんちゃんが社会人になって少しずつ勇気を出して行く姿がかわいい。突っ張ってるわけじゃないし迷ってないわけじゃないのに何となく何かを演じたりシールド張って冷めたフリする、ハイティーンてこんな感じだな〜ってのが伝わってくる。ぼんちゃん頑張れ。
たまたま深夜のTVで長谷川博己主演のドラマバージョンを見て「何コレめっちゃ面白い!漫画の方も読みたい!」って思ったんだけど当の原作が探せなくておよそ十年、ようやく念願叶いました!
ドラマも不思議な感じだったけど、こっちのほうは輪をかけて不思議!若干違う印象ですが別作品として十分楽しめます!
まず第一印象が、ほとばしる昭和センス…!
ストーリー設定や会話の中に若干のイマドキささが見え隠れするものの、絵面が昭和の少女マンガ。話の展開も相まって、なんとなーく古臭さを感じてしまうのは私だけ?
自分が歳をとったせいもあるのか、エグ味とバイオレンスを含んだコーコーセーカルチャーにちょっとついていけない、ついて行きたくない気持ちが邪魔をして数話で限界が来ました。
暴力性の度合いで言えば微量であるものの、暴力で繋がった仲間がつるむ家族の目の届かないアパートに女子高生を拉致、というシチュエーションが想像させるその先の恐怖がもう無理です。
いくえみ先生の作品は他のは好きです。これは無理。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女の園の星