あたたかな心を寄せてくださる、やさしいだんなさま。
お心をしっかり添えてくださっているのが、ほんとうにありがたく、嬉しく感じました。
他人ごとじゃなく、心からいたわってくださって。ありがたいです…
-
0
24777位 ?
あたたかな心を寄せてくださる、やさしいだんなさま。
お心をしっかり添えてくださっているのが、ほんとうにありがたく、嬉しく感じました。
他人ごとじゃなく、心からいたわってくださって。ありがたいです…
時代も、世界ですら違っていても、若い頃を思い出して,思い返して…懐かしいです。
というか、あの頃はみんなが夢中で駆けてたような気がする,この恥ずかしさと、もう遥か遠い思い。
あの頃のみんな、どうしてますか?
もうこの世にいない人もあるのが懐かしさと共に、本当に信じられない思いです。
もう一度、み~んなで同窓会したいです…絶対、泣くだろうな…ダメだ。今から泣けてきた…
でも、会いたい人がいるって、いいことですよね…
ヒロインや、他の登場人物の顔立ちや、雰囲気が好き。
話に勢いがあって、応援したくなるし、早く続きが読みたくなりますね。
絵はわりときれいな印象ですが、なんともエグイ内容ですね~読み始めて、いささかゲンナリしております。
読み進めるべきか、辞めといた方が精神的に穏やかでいられそうですが…悩みますね。
最初から初めて読み始めたばかりですが、今のところは、登場人物にも、設定にも、愛情の欠片も感じられませんね。
ここから、あたたかな将来をなにひとつ想像できませんでした。
こんなにまで、暗~い気分になる作品も初めてだわ…
もう少し読み進めれば、気分良くヒロインを応援できるようになるのかしら…
でも、そんな元気、すでに使い果たしたような気持ちです…
「もふもふは正義」これはもう、鉄則。コミックでは正義そのものですから。
実際にはいないけど、触ってみたい、抱きしめたいと、夢に見ますけど…
現実の私自身は情けないけど、動物は苦手で触れないんです。ぬいぐるみと、画像だけ…悲しいなぁ
時々読んでる、気まぐれな読者ですが。見つけて読む度に、涙…
ちゃんと生きなきゃ~!て、思えます。励まされております!!
もう70歳、気付くの、遅すぎですね…
お空に「お先に~!」って、行っちゃった、私のダンナ、息子よ~!さみしいよ~~~
でも、遅くっても、内緒でも、少しでも誰かのお役に立てたら、幸せですよね~
皆、できる範囲でがんばろうね!
ありがとうございました!
しっかりしていて、将来をも見つつ,今現在を楽しみながら自分をも磨いているなんて、凄いな~
将来がたのしみですよね~~~
最初は、どんなお話かと思ったのですが、読み進めていくと、
若い物知らずの少女が,自分の存在価値を自分で高めていく、成功ものがたりのようで。
時代的にはよくわからないけど、自分磨きのためにはとても参考になるお話だと感じました。
私自身は、もう夫を見送り、息子に扶養されているおばさんですが、
若い将来ある方々には、この前向きな少女を見習っていただきたいな~と思いました。
頑張って、幸せを掴んでね~!!!
解ってないヒロインの素直さが素敵です。
早く、普通に幸せを感じられますように…
「くじ」から始まる婚約生活~厳正なる抽選の結果、笑わない次期公爵様の婚約者に当選しました~
028話
第10話(1)