解ってないヒロインの素直さが素敵です。
早く、普通に幸せを感じられますように…
-
1
27624位 ?
解ってないヒロインの素直さが素敵です。
早く、普通に幸せを感じられますように…
まだ、始まったばかりですが、なんだか、「???・・・」絵はスッキリして、読み進めやすい感じですが…
今後に期待しましょうか。
内気で、初々しくて、美しい方ですね~!
どうか、これからお幸せに!とお祈りします。
不器用な旦那様、早くその初々しいお姫様を優しく守ってさしあげてくださいますように。
住まいはかなり田舎に近いと思ってはいますが、突然こんな近未来みたいな暮らしの場、現実では想像できないですよね~「庶民力」で躱して、乗り越えて行ってほしいです。負けないで~!
納棺まではしませんが、看護助手として数年働いてましたので、死後の処置(エンジェルと言ってました)までは、かなり経験しました。
最近は仕事はしていませんが、身内を送ることが増えました。
なんだか、懐かしく思えます。
今までにも、何度か家族や身内の死去に当たり、経験してきました。
病院で看護助手として働いてましたので、そちらでも何度か、お見送りや、その後の準備を経験しています。
思い出して、読みながら涙が流れました。昨年にも、長男を見送ったので、他人事とは思えないです。
文具などの毎日使うものって、大切に使う人と、そうじゃない使い方の人と、くっきり分かれるように感じますね。もちろん,ものを長く愛おしんで、愛情と感謝の気持ちで、愛情をもって。私もそうありたいと思います。
ティアラの初々しさ、王太子への一途な愛情。
気持ちだけはどこの国でも、どんな境遇でも、やっぱり一緒なんですね~!
何十年も前のことを思い返して、懐かしく感じてます。
若いって、いいな~
時代的にも、設定からしても今の時代よりもかなり前のように思いますが、
「思い」そのものは何時の時代でも変わらないというか、共感できますね。
何度か読んでるけど、その度に、また応援したくなります。
辺境伯様、「不器用」なんかじゃないですよ!このタイトル、失礼じゃない?
何気に自分の目指す道を切り開いて進んで行く感じが、自然で無理がない。とても素敵な生き方に思えます。意気込んだり、無理するでもなく、素直な進み方がいいですね~!先が楽しみです。
愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)
004話
第1話 4