4.0
カラーいい!
今まで読んだ作品は、モノクロ版の後フルカラー版が出ても、やっぱりモノクロの方がいいなーと思っていたけど、カラーの方が素敵!と初めて思えた作品です。
-
0
82667位 ?
今まで読んだ作品は、モノクロ版の後フルカラー版が出ても、やっぱりモノクロの方がいいなーと思っていたけど、カラーの方が素敵!と初めて思えた作品です。
主人公春香が見た目も内面もどんどん可愛らしくなっていくのが見ていて嬉しくなります。
そして、光との関係はどうなるのか…続きを楽しみに読んでいます。
主人公フェリアは明るく賢く逞しいけど可愛らしさもある素敵な女の子です。
31番目という不遇なお妃候補にもかかわらず、あっという間に王の心を射止めるのもうなずけます。
フェリアも王も爽やかで、読んでいて応援したくなります。
主人公がポジティブで地に足がついたお嬢様で、なのに恋愛ごとには疎い?鈍い?感じがまた可愛らしく思えてしまいます。
心の呟きも面白いです。
契約結婚だったはずなのに、だんだんと心変わりしていく旦那様。
想いがなかなか主人公に伝わらないのもかわいそうだけど自業自得だし、いつかは主人公も旦那様の気持ちに気付き、そして自分の気持ちにも気付くのかな?と楽しみに読んでいます。
絵がきれいだし、ほのぼの楽しめるお話です。
高校生主人公の心の葛藤とか悩みとか、リアルでかわいいなと思います。
高校生の娘を大人だらけのシェアハウスに住まわせちゃうところは非現実的だけれども(笑)
松永さんもカッコイイ!それは好きにならずにはいられないよね〜とニヤニヤしながら読んでいます。
タイトルの通りではあるのですが…主人公がダメダメすぎてイラッとしてしまいます。
そんな主人公を主任は助けてくれるのですが、顔が怖い(笑)
というか、わりと登場人物目力強めです。
そのあたり、好みが分かれると思います。
かわいそうだと思っていた主人公が、だんだんと美しくなり、幸せになり、でもまだまだ何かあるよね…と先を気にしながら読んでいます。
一話一話が短くて、なかなか話が進まないのがまどろっこしいです…。
学生の頃、ふしぎ遊戯にどハマりしていました。
しばらく漫画の世界からは遠ざかっていたのですが、ここでまた漫画を読むようになり、まさかの別の話が出ていたことを知りました。
ふしぎ遊戯は、世界観がとても細かく作り込まれていて、またこの世界が楽しめるなんて嬉しくてたまりません。
カッコいいのに親父ギャグも健在ですね!
そこも魅力だと思います(笑)
今は少しずつ読み進めているところです。
絵はもう少し安定してほしいところですね。
時々この人誰?と前後の話の流れから確認してしまいます。
ただ、登場人物の心情描写が上手で、ドキドキキュンキュンが止まらず、つい読み進めています。
あんなに辛く悲しい生き方をしてきた主人公。
きっと、計り知れない能力を持っているのでしょう。
能力が開花したらどうなるのか、楽しみで仕方ありません。
そして、どうか幸せになって!と願いながら続きを待ち侘びています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差婚【フルカラー版】