どきんやんさんの投稿一覧

投稿
447
いいね獲得
459
評価5 16% 70
評価4 28% 126
評価3 40% 179
評価2 13% 60
評価1 3% 12
251 - 260件目/全316件
  1. 評価:3.000 3.0

    あっさり

    終わってしまって拍子抜け。
    もっと華やかな展開を期待していたので、少し物足りなさを感じてしまった。。。
    もったいない感が否めないかな。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    天才だと思います

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さん。どの作品も本当に魅力的で、引き込まれる。そしていい意味で突拍子もない設定なんだけど、その世界観に浸ってしまう。凄い。
    毎回主人公や登場人物のキャラクター設定もバラバラで、最後までそれを貫く。今回も最高!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    当時はドキドキしながら読んでいた作品、なかなか設定がすごいと大人になって気付く(笑) なかなかエキセントリックなご両親で…(笑) でもそんな中で一生懸命がんばるヒロイン達が可愛い。大人になったな、私も。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なつかしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    りぼんっこだったので、とにかく懐かしい。とにかく嬉しい(笑)
    でも子供の頃はさらりと笑いながら読んでた作品なんだけど、大人になって読むと、泣けた。
    健気な小学生や、その複雑な家庭環境、背景になる想い…
    りぼんっこのアナタ、読み直しをオススメします(笑)

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    好きな作品でした。
    今でも読むとキュンキュン青春時代を思い出します。いいねー!純粋なキモチを大切にしたい。(笑)

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なんだか、淡々としているんだけど魅力的なヒロイン。チャラく見えたけど、訳ありな男子。どんどん距離を縮めながら2人のその理由が明かされていき、色んな意味でドキドキ。素敵な作品です。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    新しい!

    なんだこれ(笑) って感じのスタートなんだけど、妙に惹きつけられる。絵の雑さがくせになる程に… そしてぶっ飛び過ぎているシュールさにも。ある意味、天才かっ。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ふふふ

    なんか漫画なのに小説読んでいるみたい。なんだろう、この不思議な読後感…。内田春菊ワールドかな(笑) 絵も綺麗なのに印象にあまり残らない。台詞回しや展開に意識が集中してしまう。私はどちらかというと、絵柄が気になっちゃうタイプなんだけど。不思議。でも、面白い。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    泣きました

    ネタバレ レビューを表示する

    小さな家族を失った経験のある人は多いと思う。経験者は涙なしでは読めない作品。どんな想いで彼らが虹の橋を渡ったのか、私達の事をどう思っていたのか、知る術もないけど
    この物語のラストが希望を与えてくれる。読んでよかった。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    映画化される程人気だったこの作品。映画を先に観てました。映画が駄作だったので、漫画の方がかなりレベル高く感じました。映画は登場人物が全員濃すぎてストーリー入ってこない部分もあり…。まだ途中までしか読んでいませんが、先が気になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています