4.0
微妙に揺れる。
37歳で独身で、マンション買っちゃった主人公。婚約されちゃった彼とは別れてあたらしい恋を、でも揺れる揺れる揺れまくるよね。こんな年頃のアラフォー女子なら。
-
0
463位 ?
37歳で独身で、マンション買っちゃった主人公。婚約されちゃった彼とは別れてあたらしい恋を、でも揺れる揺れる揺れまくるよね。こんな年頃のアラフォー女子なら。
エリートな士郎ちゃんが慣れない臨時の園長先生になって奮闘するストーリー。美人ママに釣られてやる気を出すが、果たして…。綺麗な絵でコミカルで、ドライそうに見えるが幼馴染宮家族は大事にしてるのね、な主人公。面白いけど展開はちょっとご都合主義。(^_^)
はじめはたぶん、復讐のために人質?として娘を結婚相手に所望した公爵さま。速い段階で風貌もキチンとされたし、リリアナのことを大切にしてくれるように。邪魔は入るけど、ハッピーエンディングにならんことを祈ります!
終末医療のホスピタル内で、悲喜交々の色んなエピソードが展開されます。沖田×華さんの絵柄はゆるい感じで上手くはないけど、リアルがベースになってるんだろうな。読まされます。
キースファルトさま、リデアに人質に取られてた時代に、2人は会ってたっていうのなら。もうちょっと早く思い出してくれよ。ティナーリアの不遇さが痛々しすぎる。
もうちょっと読んでからレビューを書こうと思ったのですが、この辺で。アザのことをユニークフェイス、という呼び方があると聞いたことがあります。嫌な気持ちになることがあっても、いい友達や家族に育まれて、主人公がその愛情を反映して生きてると思う。先生の顔が認識できない、っていう病名ははじめて知りました。
ミステリーで、推理小説みたいな作品なのですが、軽やかなタッチで進められていきます。数話ごとに事件(テーマ)が変わるので、飽きさせずに読み進められます。
鬼部長とドジなヒヨコ社員の清子ちゃんがラブラブになるんだけど、黒木部長が素敵すぎる。清子をほっとけないのもわかるけど、彼なら引く手あまたじやないか?と思っちゃう。
みなさんのレビューを読んで、ゴルゴにしか見えない殺気たっぷりの彼が、なんと16歳だったのね、とびっくり、読み出しから面白いのでみなさまもぜひ。
親に恵まれなかったから家族になりたいと思ったのに。主人公は自立するためにやってたホステス業のときに知り合った健人さんと結婚して農家に入った。なのに健人さんが若くして死んでしまう。そのまま婚家に留まったけど、距離は埋められない…。ここまで読んで、ツーンと切なくなったところです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛してるって、言いたい