Kiko1992さんの投稿一覧

投稿
1,380
いいね獲得
115
評価5 16% 218
評価4 41% 570
評価3 41% 562
評価2 2% 27
評価1 0% 3
1 - 10件目/全402件
  1. 評価:4.000 4.0

    17話目で。

    1本目〜ってタイトルに付いてるのですが、17話目で、1回「0本目」に戻るところがあります。そういう運び方はいいな〜好きです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    利害の一致?

    海外赴任に行きたくないから、結婚しましょう!利害の一致か?事情により偽装結婚で恋愛に、って設定多いんだけど、この作品はなんか独特。面白いと思う!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なんだかニュータイプ。

    独特の世界観とテンポで、くされ縁的に仲良いふたりを淡々と描いてるショートストーリーです。今んとこ親友なんだけど、どこで発展するのかな〜笑

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    先生がすてき。

    寡黙で偏屈そうで怖いのかなと思われた魔法使いの先生が、渋くてステキなのです。主人公を追いかけてきたストーカーオヤジの前にババンと立ちはだかったところで無料分が終わりました…涙。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    アパートという集合体。

    グランメゾンって、たいそうなネーミングだけど、庶民的なアパートに住んでる住民同士の交流を描いた作品。距離の取り方が微妙なときもあるだろうけど、同じ屋根の下の人たち、あたたかい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ほっとする時間。

    親父さんから引き継いだ居酒屋を切り盛りする姉妹とお客さんとの触れ合いを描くほのぼの作品。出てくる料理や人間関係にほっこりします。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    6〜7話目あたりから。

    最初は絵が綺麗かなあくらいの感じで読んでましたが、6〜7話目あたりから、ロマンチックになってまいります。大人の恋ですけど、なんとなく瑞々しいような感情が味わえます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    男子がいい。

    はるこ先生のマンガはいつも男性キャラがなんとも言えないユニークさをふりまいていかれるところが好きですね。そして、今回も2話目にして、えええ⁈となる展開が。笑

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    それぞれのふたり。

    平凡な、平凡に見えるお母さんと、クールで男の子みたいな若女子。それぞれ別の人生を生きてるけど、自分をとりまく人や言動にもやっとしてる。それぞれの幸せや安心はやってくるのか?作品として秀逸だと思う!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    料理、食べることと人生。

    料理するかしないか、どんな料理するか。食べることは生き方にも考え方にも直結してる。主人公や鮎美が食と共に変化していくのは読んでてたのしい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています