4.0
理想よね
定性分析みたいに高感度で幅広く診れる、そこから各科の専門家が深くと理想よね。
そんな人材を育成するの時間かかるよな〜、こんな病院行きたいよと思うが所詮理想よねと物悲しくなる話。
偏差値だけで医者になった人みたいなの多いし、現実は、ねぇ。
-
0
1842位 ?
定性分析みたいに高感度で幅広く診れる、そこから各科の専門家が深くと理想よね。
そんな人材を育成するの時間かかるよな〜、こんな病院行きたいよと思うが所詮理想よねと物悲しくなる話。
偏差値だけで医者になった人みたいなの多いし、現実は、ねぇ。
弁護士さんのキャラがチャラい感じなんで内容の重さを感じさせず面白いと感じて読めます、内容も解りやすいしね。(正確に描写すると重くて読めないし)
なめてる犯人がヤバいと感じた瞬間、自分が勝った時を思い出してニヤリ。
作中では待ち時間がサラッと流れるけど、実際はすんなり進まないから笑えない。本当に勝つ為に戦うから、メチャメチャしんどい。始めの事件は警察が絡まない件だけど、警察もになると本当に大変で。困った時にこうすればいいのかと知ってるだけで違う、弁護士探しから大変なんだから。
被害者がどんだけ苦しいか、これ読んで知って欲しい。
私の大好きなレスキューさんネタなんでお試し〜、やっぱりベタな少女漫画だった〜。
いい感じですよ、でも色々と恋愛特化されてて?な事が多いので途中でストップ。我慢出来んかった。
その〰️、筋肉がね、足りないんですよぉ。(6パックないじゃんね〰️💢描けてないじゃないですかぁ〰️😢)本当にね、禁断症状が出るレベルで足りなくて。えびちゃん達にもっと筋肉があればなぁ、少女漫画では無理か…
親の都合で結婚しなきゃいけない時代、身体に障りがあって嫁ぎ遅れ女子。
まぁ私でも子供達の姿見るまで遺伝してないか心配したから気持ちはわからんでもないけどさ、身体の事は本人の責任じゃないから酷いよねぇ。
親も含め幼馴染みやら婚約者がクソで嫌になる、付き合って結婚出来る訳じゃないから結婚してからアレコレですよ!酷くない?女に稼ぐ力がないから男に頼らざるを得ない、や〰️ねぇ。
古代ヒッタイトに召還された中学生がイケメン王子とあれこれ、王○で育った私には大好物でした。先生の作品ですからテンポよく次々に問題発生、そして解決!未完の王○からみると完結しているし、一気読みしちゃうスピード感とハラハラ感が良い。
更に昔の作品も凄いオススメなんで、読んだことない若い方お試しあれ。
連載時からガッツリハマって、久々読んだらまたガッツリ‼️
ミステリ〜とは違ってガンガン動く話、敵対関係とは知らず互いの身分を知らずに惹かれあい、真実を知り全てを失う。どん底から自力で這い上がり力をつけ、さてこの二人どうなるか。ちょっと小さい少女にこの運命は重たすぎだけど、彼女を守る為に頑張ってくれるステキな仲間。(揚羽さんがね、特に)凄いオススメなんで読んで欲しいです。
絵柄はちょっと時代を感じさせる顎尖り系ですが、若い方たむたむワールドを後堪能あれ‼️
単行本もう無いから、今度はデジタルで読もう。
未就学児が一人暮らし。不思議な喋り方してるし、無表情だったりで現実離れしてて気付き辛いが、これマジでヤバい。男子母には辛くて読めないよ〜
ちょっと色々ある大人が彼を気にしてくれてるから良いものの、今はそれやりづらいしねぇ。
絵柄からは想像もつかんくらい、毎回うわ〰️てな読後感になります。4歳児にこんなセリフ言わさんでくれよ〰️、てね。
大好きな悠くんはデカいDK、あにぃの周りには素敵なJKも居て小さい椿はヤキモキモキ。はぁ〜なんて可愛いんでしょ〜✨小学生女児にもモテますし、きっと素敵な男になるでしょうが先ずは身体をでかくしましょうね。背が伸びると良いね❤️と応援する手に力が入ります。
しょたの香りが強いの苦手だけど、これは身悶えする程愛しいです。
悠さんは天然さんで酒入りチョコでトロっとなって小学生には刺激強過ぎ(笑)、自分を好きと言ってくれるのも後僅かだと寂しそう。本当にオカンですね。
今は可愛いけど、この先どうするのかな?椿は真剣ですよ?
大好きな作家さんが卵巣ガン、凄く丁寧に解りやすく描かれてて勉強になる。
私は癌化していないが、先生と一緒。長期の不妊治療で更にハイリスク、何時癌化してもおかしくない状態。二回手術して三人に一人の珍しくない病気と知る、ちゃんと知って準備すれば死なないし私は子供も産めた。
発信する手段を持った先生が描いて下さったから、元気な女子は読むべきだ。癌家系じゃないとか関係ないよ、石投げたら当たる位の確率なんだと私はドクターに言われたしね。
幸薄い姫さんが政略結婚して仲良くなる単純な話、ではない。絵はちょっと浅いけど、ロキさんの最後まで貫いた愛が辛いっス。
もうちょいロキさんの幸せが欲しいのですが、これが正しい。くぅ〰️っ‼️
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
19番目のカルテ 徳重晃の問診