GRAYさんの投稿一覧

投稿
683
いいね獲得
146
評価5 20% 136
評価4 38% 262
評価3 28% 190
評価2 10% 68
評価1 4% 27
61 - 70件目/全125件
  1. 評価:5.000 5.0

    こういう人がいたらなあ

    力は強くないけれど、理想に燃えて、自分の道を生きようとする人
    人として人に優しい人
    いいなあ、こういう人がいたら。
    当時の日本では、軍人の中にもすぐれた人がいたようだ
    ダメな人間が自分の力量に合わない権力を持ったら
    間違った流れを作る

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いや、面白かった!

    あまり期待しないで読み始めたが、喜多見くんの真っすぐさに感激!
    どうもとんちんかんな行動をする彼がとっても愛おしくなる
    これからどうなるか楽しみ

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    重いけど...

    あまりに凄すぎて、一気に読んでしまった。
    親の心子知らずで、あぶない目にあってしまうところを辛うじてすり抜ける
    これからどうなるのだろうか
    あまりに重いので、この先読みたいような読みたくないような...

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    う、やめられない

    テレビであったな、と思いながらちょっとだけ読んでみようと、
    結局無料分全部読んじゃった。
    ありえるだろうか、と悩みながらも
    そんなこともあるのかもしれない、とかそんな人が周りにいるかなとか
    思わずまわりの人々のことを思いめぐらしてしまった
    先を読みたくなった

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    じんとくる

    入りかたも流れもあまりにスムーズで、思わずまとめて読んでしまった
    全て嫌な気持ちになったり岩感を感じたりせず受け入れられる
    今まであまり考えなかったことが、そういう事もあるのか、と思わせてくれる。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いや、いいじゃん

    たかが高校生の恋愛ものでしょ?って読み始めたけど、これはハマる!
    グチャグチャ、ウジウジしてる「私なんか」的なところがないのがまたいい
    アリそうな、なさそうな、でもホンワカさせられたり、ウルっとさせられたり
    先がどうなるかわからないのもいいなあ
    どうせこの子とくっついちゃうんでしょ、ってのが見えない。
    これは読みたい!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    人間ドラマだ

    お葬式って型通りにやって、心がこもっていない、というか、何のためにやるのだろう
    と思うことが多かった。
    これを見て、葬式ってもしかしたら、やりたいようにやって良いのかもしれないと思った
    司会の人の落ち着いた口調もいいけど、それがいかにも儀礼的で泣かせることが目的だよね
    って結婚式でも同じだけど。
    とにかくこれからが楽しみになってきた
    死者に失礼とかじゃなく、残された人がどれだけ亡くなった方を思っていたか、どれだけ思われていたか
    伝わる式であって欲しい

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    テレビの声が聞こえてきそう

    あの独特の言い回しが読んでいると、同じ調子て聞こえてくる。
    いそうな子達、言いそうな言葉、アリそうな出来ごと、
    小学生時代の、今思えばつまらないことを真剣に悩んだり、どうにか逃げようとしたことも
    まるちゃんの行動に自分が重なる
    昭和だなぁ〜

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    続きが読みたい!!

    ちょっとした恋愛っぽさと、薬草を使ったトリックやら犯罪やら
    引き付けて離さない。イヤらしさも残酷さもなく読ませてくれる

    まだ終わっていなかったなんて、残念...

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    かわいい

    もし猫が喋ったらこんなのかもしれない。
    気のいい老猫と何もわからない子猫の
    ほのぼのした感じが うれしい
    わざとらしくなくかわいさを感じさせてくれるから

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています