5.0
いいとこ取り
ふざけてもふざけ過ぎず、真面目でもシリアス過ぎず、
いい感じに進んでいく
本当にこんなお巡りさんがたくさんいたらいいのになぁ
-
0
2811位 ?
ふざけてもふざけ過ぎず、真面目でもシリアス過ぎず、
いい感じに進んでいく
本当にこんなお巡りさんがたくさんいたらいいのになぁ
最近、このタイトルなんのこと?? ってのが多いけど、
吉祥寺希望の客に違う街を紹介して、その街の良さをたくさん教えてくれる
いろんな理由で住むところを探している人たちを、
わざとらしくなくさらっと前向きにしてくれる
読後感最高!
29歳があまりに若く、44歳がちょっと若すぎるので、感情移入ができるかどうか、と思ったけど、
結構天然の主人公にかなり笑わされてる。
前作にすっかりハマってしまい、読みたくて単行本も買ってしまった
とりあえず落ち着いたところで、2が出た。
またどんな展開になるのか楽しみ半分、あのホッとしたところで終わって欲しかった気持ち半分
何かあるんだな、と思わせるものがある。
普通な状態の家族が当たり前だと思っていたから
そうではない家族もたくさんいるのだろうな、と
色々と考えながら読んでいる
「...誰にも内緒で、一瞬の視線を、心を込めて受け止める」
二人の秘密の共有を、これからどうなるのかを考えてか考えずか、さらっと言ったこのセリフは
ちょっと心に響いた。
またまたありえない設定だけど、これが、どうなるかはこれからの展開によると思う。
しかし、やっぱりちょっと無理があるかなぁ...
このありえなさがいい!
極道言葉で日常生活。 ところどころプッと笑ってしまう
肩がこらずに軽く笑える漫画っていいね
柔道が楽しいと思わせてくれそうな漫画
もう少しタクミくんの背描くとかがはっきりわかったらいいのに
どういう人間なのか、ぼんやりとしかわからない
個性がはっきりしていないから、まだ入り込めないのが残念
犯罪があまりにも簡単に行われすぎる、と思っていたけれど、今回のものはそれを全く変えて、
コミカルな、犯人から見た事件の全貌となっている。
この犯罪が、これほど血なまぐさいものということでなければ、種明かしを犯人から見るのは面白いことだと思うが
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ハコヅメ~交番女子の逆襲~