3.0
嘘
絵が綺麗で出だしが面白かったので、興味が湧いたが、
途中で、なぜかちょっと不思議な感じになっていった。
三つの嘘というのが、これからどうにかもっと面白くなっていくのか、もう少し読んでみる
-
0
2459位 ?
絵が綺麗で出だしが面白かったので、興味が湧いたが、
途中で、なぜかちょっと不思議な感じになっていった。
三つの嘘というのが、これからどうにかもっと面白くなっていくのか、もう少し読んでみる
そんなふうなことにはならないよね〜とは思おうけど、徹底的に相手をどん底に落とすことによって
しっかりと復讐する。あとはどうなっても知らない。ってところがさすがマンガ。
そんなはずないでしょう! と言いたくても、まぁ、それなりに読ませてくれるのがいいところです。偽聖女というパタンもありふれたものだけれど。
ここまでどうしようも無いところを集めた人間を登場させるのも凄い
世の中良い人なんていないのでは無いかと思わせてしまうマンガだわ
怖い〜!
こんなのがあったら面白いかも、とは思わせてくれる。
ただ、絵から年齢がそんなふうに見えないので 普通に読めてしまうのが残念?
小さなことの積み重ねって、いいことにも悪いことにも当てはまる。
いいことだったらそれが実るまで待てばいいが、
悪いことは大きくなって爆発しないうちに何らかの手段を講じないととんでもないことになる。
「はず」だった。「はず」じゃなかった のような小さなことから
いうべき時に言わなかった、言わなくてもいいことを言ってしまった
話し合ってお互いの気持ちが確認できていないなど根本的なことなど、
あげればキリがない。
誰が悪いとかいうより、まずは我慢せずに話してみることからかも
気持ちの問題はわかっていても自由に振り切れない割り切れない。
もどかしい思いがよくわかります。側からみたらなんでそんなことを言うの?
ってことも本人から見たらどうにもできないことなんだよね。
うまくいくだろうけど、どんな風に落ち着くのかは楽しみ
自分が能力があると思って他の人のことはお構いなしの態度がちょっとウザ過ぎる。
まぁ、ここまでやっていれば 懲らしめられた後の爽快感も格別というわけだろうが。
手の込んだトリックやあっと驚かせてくれるような爽快感はないけれど
軽いミステリーとして簡単に読めるストーリーを漫画化したもので、
なかなか面白く描けてると思う
ダメな娘だと虐げられてきた主人公が、手の届かないような立場の人から花嫁だと突然言われる。
それまで威張ってきた妹が立場逆転で悔しがるが、姉はあくまで良い人。
同じパタンの話だが、「妖」という設定で少し新鮮になっている。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
彼が遺した3つの嘘~私の知らない夫の顔~