5.0
この作者さんのお話は本当に面白い!
子供の時の思い出と今の現実。スターになった悲劇のヒーローとパッとしない生活を送るヒロイン。田舎と都会。対比がたくさんあるよく作り込まれたストーリーで、たまにギャグありの一気に読んでしまいたくなるお話でした。
-
1
99601位 ?
この作者さんのお話は本当に面白い!
子供の時の思い出と今の現実。スターになった悲劇のヒーローとパッとしない生活を送るヒロイン。田舎と都会。対比がたくさんあるよく作り込まれたストーリーで、たまにギャグありの一気に読んでしまいたくなるお話でした。
わたしは主人公に感情移入するためか、夫がしたことはDVだと思うし、最初は爽やかだったてっちゃんが気持ち悪く感じる。ほんと、何がよくて結婚したのかわからない。子供を産み育てるというのは女の方に肉体的にも精神的にも負担がいくのだから。
でも見る人によってはアサの方がひどいと思うみたいなので、難しい問題なんだなぁと思う。
まあ、こんなに価値観が合わない人たちがよく結婚したなと。
作者が何を言いたくてこのお話を作ったのか、結末が待ち遠しい。
古典を勉強する高校生にぜひおすすめです。私も高校生の頃まだ連載中だったこの作品新刊発売を待ちかねて買って読みました。人物の区別がちょっとつきにくいかな。だからこそ読み込んで、そこから現代語訳、古文でも読みました。私の歴史好きの原点です。
私の好きな時代物。絵も好みです。サクセスストーリーかな。続きが楽しみな作品です。
登場人物がどんどん増えることもなく、辻褄が合わなくなることもなく、思った以上によいお話で、最後ハッピーエンドでよかったです。
お試しから一気に最終話まで購入し読み進めてしまいました。よくある陳腐なお話ではなく、筋道がしっかりした物語です。絵もきれいでとても見易いです。ハラハラしながらも最後ハッピーエンドでよかったです。何度も読み返したいお話です。
出産編から読んでます。未婚で貧乏での出産なんて境遇が違う人の話と思いましたが、母さん編では主人公の母親との過去が徐々に明かされて、毒親など心の闇の部分が描かれて、ただのドタバタな子育て漫画ではない、救いのあるお話でした。
発達障害でなくても不得意なことはありますが、発達障害当事者の悩みや困りごとは想像がつかないものだと思いました。わかりやすい内容で理解の助けになると思います。
壮絶な嫁いびりに以前は挫折しましたが、今回は完結まで一気に読んでしまいました。
ただの嫁姑のお話ではありません。1つの街の何十年にも渡る壮大な物語でした。
お姫様に生まれ変わる転生ものです。絵がとても綺麗で見やすいですが、話の展開は遅いです。王子様とくっつけたいのか、ナイトが本命なのか。どこへ向かっているのかわからずフェイドアウトしそうです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私のことを憶えていますか