3.0
主人公の恋の話はとても良いです。相手の男の子、かっこいいけど主人公にだけ優しいとか、それは良いのですが、他の登場人物が嫌な奴ばかりで辟易としてしまいます。
主人公かわいそうです。
-
1
2677位 ?
主人公の恋の話はとても良いです。相手の男の子、かっこいいけど主人公にだけ優しいとか、それは良いのですが、他の登場人物が嫌な奴ばかりで辟易としてしまいます。
主人公かわいそうです。
無料分を読み始めたが最後、課金に課金を重ねて結局最新話を読みました。
なんだろう。
たまに出てくる小学生時代も2人が優しくて可愛くて泣きそうになり、
今の高校生の2人を見てても、優しさで溢れていて泣きそうになる。
こんな素敵なお話があることに気がつけて良かったです。
高校生と中学生の娘に読んで欲しくて、単行本を大人買いしようか検討中です。
私はもうとっくに青春なんて通り過ぎたアラフォーですが、心が洗われる気持ちで読み進めました。
青春真っ只中の人にも、私のような年代の方にも、本当におすすめです。
男の子同士の恋愛だけど、とても爽やかに描かれていて違和感なく読めます。
キャンプのあたりで、2人の距離が縮まったかと思いきや、最新話では新キャラの登場によりモヤモヤの展開…
これを乗り越えて、カケルの幸せな場面がたくさん見られると良いなと思います。
元カレが最低、ひどい目にあう、突然元カレとは比べ物にならないハイスペックな人と出会う、なぜかその人が主人公に興味を持つ。
と、良くある内容です。
こういう話は、そもそも何で主人公はこんなバカな男と付き合っていたのか、という疑問が…。漫画だから仕方ないですが。
あと、主人公が良い子すぎるのが気になる…。
頑張れとは思うのですが、キャラクターに面白みがないように感じます。
無料版から読み始め、最新話まで課金して読んでしまいました。
恋人を友達とか妹に取られた後すぐ、もっとすごい人から契約結婚の話を持ちかけられる話、最近多くてまたかー、と思いながらも、結局読んでしまう…
こういう話で本当に疑問なのが、なんで主人公は最低な元カレと付き合っていたのか、と言うこと。
付き合っている時の場面も、全く幸せそうじゃ無いんだよなー。
この話も、回想の元彼は、モラハラで本当に最低で、なんでこんなやつと付き合ってたんだろ?と思ったけど、主人公の生い立ちを考えると、まぁ他の作品よりは納得する。
妹はムカつくだけではなくて本物のバカなんだと思う…。こんな人間が、高校受験やら大学受験やら就職活動やらを経て今に至っているというのは本当に腑に落ちない。
無料分しか読んでいませんが、主人公、結婚に焦りすぎてて、そればっかり考えていて切なくなりました。老後のために今我慢する、今って何なんだろう、みたいな感覚や老後の不安も理解出来るけど、シェアハウスで同居人の男の人をすぐに結婚対象として見てしまうのとか、何だか嫌でした。
無料分読みました。
主人公は一見良い人に見えるけど、自分を犠牲にして逆に周りのことを考えていないんだろうなーと思いました。自分の職場にもこういう人いるな、と。
結果、自分だけが頑張ってる感が出て、周りの評価を下げる人。
好きになれませんでした。
最初読み始めた時と、今現在の話、根本的には変わらないのですが愛莉が面白すぎてどんどん好きになっている自分がいます。愛莉と小川の関係性も良き。愛莉に対しては、リアルに近くには絶対にいてほしくないし、馬鹿すぎてドン引きするような事もありますが、2人とも、何とか幸せを掴み取ってほしいと願いながら読んでいます。
主人公がどうとか、妹がどうとかより、主人公の両親が最低過ぎて…。あの親に育てられたら、妹はあんな性格になっても仕方がない。悪いのは親。あの親に虐げられていれば、主人公が良い子で可哀想に見えるのも必然だと思った。まー漫画だからな。でも最初の方は本当に気分が悪かった。
絵美の過去の話は読むのをやめてしまいましたが、不倫の話は面白かったです。
娘が本当にかわいそうだった。大切なぬいぐるみを不倫相手の娘に取られた時、父親にあんなこと言われたらそりゃ嫌いになるし、主人公が子供を一番優先した選択をしてくれて良かった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣の席の、五十嵐くん。