4.0
壮大な作品。序盤は、地図がない状態の、RPGのようで、、手探りでどんどん広がっていく感じ。少年が藁にもすがる思いであること、力尽きる悲しさ、そこで一旦涙が止まりませんでした。そこで、少年の姿へと変わるわけですが、命がなくなっていくのと、生まれるのが同時で、、胸が詰まります。
-
0
7859位 ?
壮大な作品。序盤は、地図がない状態の、RPGのようで、、手探りでどんどん広がっていく感じ。少年が藁にもすがる思いであること、力尽きる悲しさ、そこで一旦涙が止まりませんでした。そこで、少年の姿へと変わるわけですが、命がなくなっていくのと、生まれるのが同時で、、胸が詰まります。
あれこれ言われようと、諦めない姿勢にはすごく打たれます。自分に言い訳をして、環境のせいにして、諦めて未練たらたらしている私にはチクチク刺さりました。衣装が想定外なとこがびっくりですがこればかりは好みなのかな
喋らないのをこんなにも長年…
わかるけど、旦那さんも旦那さんなんだろうけど、、コミュニケーション無しにもほどがあると思いました。夫婦だけならまだしも、子供だっているのに
自分のお産を振り返りながら読みました。本当に、無事にお腹の子供と会えることは、当たり前ではない、奇跡だということを、改めて感じさせられます。
チャカて!(笑)
ほんとうにおもしろいです。そして推しカプへの愛もしっかり伝わりました。ギャップが最高です。推しの尊さ、癒し、大切ですよねえ。。
いじめられていた本人でなく、先生が動いていくので新鮮な設定だなと思いました。しかしいじめのシーンは本当に見ていて胸が苦しくなります。理不尽なことを平気でやる人種は…ほんとに無理ですね。。
絵が美しいだけでなくて、美しいものへのこだわりというか、そういう物を感じます。読むのどうしようかな、という感じでしたが引き込まれて今後がどうなっているのかとても気になります。
なんだかんだでこの作者様が描く主人公がなかなかクセがあって面白いです。
今回もおもしろそうです!
めちゃめちゃ箱と悪魔に翻弄されてて、色々急でわからなすぎて、ついていけなくなりそうでした。こんな責任重すぎる。でも結末がすごく気になるので、読んでみようと、思います!
最初は状況がよく分からなかったけど、学園がそういうところだと理解した頃には面白くなってました。先生が使命を果たすためクワッと顔つき変わるのがすごい。意外な設定でしたが面白いと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不滅のあなたへ