4.0
美男美女
美男美女ばっかりで眼福です。バリキャリでイケメンの旦那さんがいるヒロイン。でも旦那さんは会社の後輩と浮気している。旦那さん、結局のところはヒロインの美空さんに対してコンプレックスを感じていたんだなぁ。だけど不倫はダメだな。しかも美空さんが健くんと会っていることに気がつくと、自分のことを棚に上げて攻撃してくるとか、本当ダメ。最後美空さんがちゃんと自分の気持ちと向き合えて良かったです。
-
0
40246位 ?
美男美女ばっかりで眼福です。バリキャリでイケメンの旦那さんがいるヒロイン。でも旦那さんは会社の後輩と浮気している。旦那さん、結局のところはヒロインの美空さんに対してコンプレックスを感じていたんだなぁ。だけど不倫はダメだな。しかも美空さんが健くんと会っていることに気がつくと、自分のことを棚に上げて攻撃してくるとか、本当ダメ。最後美空さんがちゃんと自分の気持ちと向き合えて良かったです。
ライトに面白く読めたかなと思います。現代風イケメンの安倍晴明に違和感はありましたが。現代からタイムスリップして平安時代の女の子に憑依してしまった主人公。あまり平安時代の知識があるとかではなく、純粋にいい子でその人柄から周りの人たちに助けられて…というストーリー。ヒロインの五月ちゃんと安倍晴明がお互いに少し気持ちが近づいたところでクライマックスになり、どう落ち着くのかな(五月ちゃんが憑依した身体の持ち主 五月姫も含めて)と思いましたが、なるほど!という感じです。読後感も良く良かったです。
大学時代地味だったヒロインが社会人デビューしてステキ女子になったものの自分に自信が持てない。そこに社内で人気のヒーロー登場で急接近。溺愛されて公私ともにサポートを受けてヒロインは自分に自信をつけて幸せになりました、というストーリー。子どもの頃のことがきっかけになり色々とつながっていくわけだけど、乙女の夢が詰まりすぎてて現実感からはちょっと遠いかな。会長の息子じゃなくても良かった気が。そんなに一般的な名字じゃないし、最後に周りがビックリというのも違和感。
中国の後宮というと、ドロドロしたイメージ、皇后というと妖艶な美人のイメージでしたが、ヒロインの小玉は軍人上がりのイケメン女子。後宮の他のお妃様たちをも魅了していきます。
旦那様であり皇帝の文林はイケメンだけど、皇帝という立場に忠実というか、言葉が足りないというか。小玉を愛しているのに伝わらないのがもどかしい。2人が本音を語り出してお話もクライマックスに向かっていく。読み進めずにはいられませんでした。周囲のキャラも個性的でステキなキャラクターが多かった。最後まで素晴らしかったです!
半妖の中学生リクオくんが自分自身の存在を受け止め、百鬼夜行を纏い悪を断つ成長ストーリー。昼の姿が幼くて夜とギャップがあるなと思っていましたが、最後いい顔してましたね。周りのキャラも皆良くて、楽しんで読めました。
皆川さん、こんなに奈津ちゃんにベタ惚れだったなんて。他の方のレビューにもある通り、奈津編を先に読むと面白さが倍増ですね。描かれていなかった裏側が見られて面白かったです。その後のラブラブな2人も見られて大満足です。
仕事のストレスを妄想で発散しながら頑張る女神、伊鈴ちゃん。可愛くて頑張り屋さんで応援したくなる。勘の鋭い新人朝比奈くんと絡んで、どんどん2人とも本音の部分が出てきて面白かったです。もっと2人を見ていたかった感はありますが、これはこれでいいのかな。
ヒーローもヒロインも純粋に性格が良く見た目も良く、年の差に邪魔されながらもピュアな恋でキュンとしました!
邪魔する女子も出てくるけど、話が短めなのもありそこまで嫌じゃなかった気がします。本当にいたら嫌だけど!新太くんがぶれなかったのですごく良かったです。
前世の記憶があるヒロインが、前世で恋人同士であり愛し合いながらも殺した張本人であるヒーローのもとで働くことになると言う因果。贖罪を頑なに続けるヒロインとその前世からの境遇に、また愛する人を失ってもなお思い続けるヒーローに、何度涙が出たことか。
前世の記憶があることを伝え、お互いの気持ちを伝え合ってからの2人がとても初々しくて、ヒロインのシャーリーが可愛くて。たまらないです。最後まで波瀾万丈で読み応えがありました。
何はともあれカイド、シャーリー、いつまでもお幸せに!!
最後まで読みました。面白かったです。
好きになった人がストーカーだった!そこからどうなってしまうのかと読み進めて、ハッピーエンドで2人とも幸せそうで良かったと思う反面、藤子ちゃん本当にそれで良いの!?と思いながらエンディングを迎えました。何だか普通に皆が受け入れていることに少し違和感がありました。
でも、面白かったのは本当です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺で甘える練習してみる?