うしうしさんの投稿一覧

投稿
79
いいね獲得
128
21 - 30件目/全79件
  1. おひとりさまホテル

    009話

    room 004 ホテルぐらしで癒されて…(1)

    スーツケースを引いているときって自分の面積が大きくなるのね
    この人、誰かしらと思ったら主人公だった
    こんな人相だったっけ??
    主人公の祖母が急に出て来て沢山語って、何事?という感じだった
    そうしたら、前にも増して主人公の言動の軽さと品の無さにうんざりしてしまった

    主人公が成長する余地もあるマンガなのかしら
    それとも、ホテル紹介メイン&薄い会話をざっと読むマンガなのかしら

    • 1
  2. おひとりさまホテル

    007話

    room 003 アートの力で励まされて…(2)

    SHIROIYA HOTEL 白井屋ホテル
    工事中に馬場川通りを歩いていたら、急斜面の真ん中でユンボ(?)が作業をしていてビックリした
    自分の頭よりずっと上にいるユンボ「わああっ!!」と心の中で叫んでしまったのを思い出した
    あと(うろ覚えですが)昔々、白井屋旅館がやっていた喫茶店へ行った時の事とかを思い出しながら読んでいたので、気付いたら読み終わっていた

    相変わらず、登場人物の言動に何かを感じて考えたり、面白いな〜と思ったりは…、ナイのよね
    人間ってこんな会話をしているんだっけ??と今回も思った

    • 0
  3. おひとりさまホテル

    003話

    room 001 オーセンティックに包まれて…(3)

    主人公がずっと喋ってる!!

    しかも、つまんない事を…

    • 1
  4. おひとりさまホテル

    002話

    room 001 オーセンティックに包まれて…(2)

    絵が安定していないので読み辛い
    主人公でさえ別人の様な顔の時があり、気になって話に集中出来ない

    このマンガ、面白そうだな…と読み始めたけれど、違うみたい
    登場人物の台詞に興味が湧かないんだよね

    • 1
  5. 青井が教授に対しては正直者 (ご都合主義爆発エピソードだったなぁ) だったとしても、それ以外の今までの不誠実さが薄れるとでも?
    ばっかみたい
    ここ暫く、後出しじゃんけんを使いながら、ズルく立ち回ってたじゃんか

    …こんなつまんないマンガになるなんて、ねぇ

    • 6
  6. 青井くんはダラシないならダラシないままでいいのに、なんで誠実風な感じを混ぜてくるのかな

    おばあちゃんのエピソードが邪魔過ぎる

    • 9
  7. いとこ〜
    なんにも出来なそうだけどさ〜
    大丈夫なの〜
    もう、馬鹿同士で結婚すればいいと思ってるけど
    直ぐ破局しそう

    新婚家庭の部屋はゴミだらけ
    食事は出来合いか、お高い外食
    朝食なんて作らないよね
    ベッドで寝ながら、馬鹿男がドアを出て行く音を聞く感じかしら

    気が付けば、馬鹿男の貯金は底を突き…

    しょうがないよね、何にも出来ないだから (想像だけど)

    • 7
  8. ちゃんと働いてて有能、部屋は綺麗で料理も出来るし、ケーキも作れちゃう彼女
    それを【重い】だって〜〜〜

    彼女の思い遣りや知識や技能に対して、ほんと軽すぎるよね、この馬鹿男
    どうせ、あの意地悪気な人相の女と浮気してるんでしょ

    • 5