3.0
ちょっとビミョー
絵はキレイで好きです、題名とトビラ絵に惹かれて読み始めました。十分有り得る、と思いながら悲惨さがリアルで心配なになるぐらい。
ヒロインのドジっぽいけど、元気に体当たり的なところもいろいろ心配
-
0
2181位 ?
絵はキレイで好きです、題名とトビラ絵に惹かれて読み始めました。十分有り得る、と思いながら悲惨さがリアルで心配なになるぐらい。
ヒロインのドジっぽいけど、元気に体当たり的なところもいろいろ心配
絵のタッチはかなり個性的で正直、私は苦手です。ただ、テーマは重厚でストーリー運びも真摯な作者の姿勢が感じられ、引き込まれます。
面白いけど、ちょいちょい気になるところが出てきてはまりきらない、というか、先の展開が自分好みでないところが残念
没落華族の元お嬢様が継母や妹に使用人のように扱われたあげく、妹の代わりにとんでもない
結婚を強いられる・・・薄幸の主人公が幸せになっていくストーリーは好きだけど他にも溢れているのでどういう風に心通わせていくのか、がカギかな。
この時代の話はまだまだ原始的な 風習が色濃く残っていて異端者と見なされた者への仕打ちがエグい。良さが解るまで時間がかかりそう
先にスピンオフにあたる赤秦国のお話から読んでます。そちらがとても可愛く面白くて、どなたかがレビューで書かれていて、こちらの話を知りました。ストーリーは面白そうだけど、絵が刺さってこない~
絵も設定値の年代も昔の作品ですね。少女漫画らしく、キラキラだけど、ストーリーは大人向けなので個人的には違和感が。
ドジだけど、真っ直ぐな主人公、かわいくて
応援したくなるけど、ちょっとやり過ぎかなー。
描きれいで、二人とも応援したくなる。
お役に立ちたい!と言いながらの
えっ!?の展開だけどテンポ良くて
サクサク読めるのが良い!
別の作品を読んでいて、この作者さんは
外国の作風が絵に合っているな、と思っていたので今回も期待しています。
ストーリー展開が早く、激しくて昼ドラのよう。絵が古いカンジで、かわいい、キレイと思えない。完全にストーリーで読ませるタイプのお話でしょうか。もう少し読んでみます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お迎え渋谷くん