しょこちょこさんの投稿一覧

投稿
300
いいね獲得
435
評価5 56% 169
評価4 21% 62
評価3 14% 43
評価2 7% 20
評価1 2% 6
11 - 20件目/全243件
  1. 評価:4.000 4.0

    よくある漫画かと思ったら

    お水のマンガってどれも似た作品ばかりなので、
    序盤、また同じかーと思いながら読みましたが
    いい意味で裏切られました。
    女帝とか嬢王って主人公無双すぎドリームすぎ、と辟易してる人は特に読んでみてくださいw

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    深いのに

    テレパスがいたらどんな風なんだろう?
    どんな子どもでどう育ってどう生きるんだろう、どんな人格になる?青春は?
    こんな題材難しいのにリアルなタッチで掘ってあります。でも重くなりすぎずサラサラ読んでしまう。でも余韻があるし、心地よい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    表情も絶妙

    ファッション見てるだけでも面白いです、見応えあります!
    表情もうまいなーと思います。
    真面目だろうが熱意があろうが図々しい人が嫌いなので、読むとヘイトが溜まります。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    友人にそっくり

    どこに行っても目立つ美人、トークも上手で飲み屋の売れっ子、雑誌モデルの常連、どこに行ってもチヤホヤされる、モテまくる。
    だけど仕事は不真面目でしょっちゅう長期休暇、ぶりっ子上手で友達はさりげにオトシて引き立て役に利用。
    そんな子いました。
    若い頃はつるんでたしすごいと思ってたけど、金と見た目で男を選んでたのでダメンズばかり引き当てる。貢がれてたしめちゃくちゃモテて選び放題だったのに、付き合っても続かない、幸せになれない。
    アラサーくらいからお一人様拗らせ、結婚や子育てや仕事に励む友人達とは話が噛み合わず、
    たまにLINEしても自慢話ばかりで友達の話は聞かない変なやつになりさがっていたため皆疎遠に。
    結婚適齢期を過ぎ、実家に帰ってちょこちょこ都会に遊びに出る生活に変わり、同性が寄りつかないのでいろんな男性グループとつるみチヤホヤされるけど、パートナーとしては大切にはされない…。

    様々な男性と関係を持ち、経済的DV、モラハラ、堕胎、性病、風俗、不倫、愛人、浮気し、浮気され、などいろいろ経験して
    30代半ばで見た目も稼ぎも普通な男性と結婚し近所でパートしながら不妊治療ぽいことをしている。

    白雪さんもアラフォーになったらこんな感じになるのかなー。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ワンレンボディコンとかの時代の会社のマンガです。
    まだまだ女性はお茶汲みが当たり前だった時代、
    だけど「出世したい」となんの抵抗もなく望み、
    自然に努力していく新入社員の女の子の話。
    序盤はエキセントリックに描かれていますが
    学力も頭も平凡、ただただひたすらに素直で努力家でいじらしいほど明るく前向き、陽気な性格。
    見ていると自分も頑張ろうという気になれます。

    この深見さんの作品は気持ちの良いイメージなので
    タイトルを見た時「こういうのも描くんだ、イメージと違うな」という印象でしたが予想を裏切る気持ち良い作品です。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    スカッとしない

    思ってた感じと違いました〜。
    スカッとというより悪口多めでストレスたまるかも。
    彼氏がクソすぎかつ主人公が自己防衛下手すぎてそれもモヤモヤタイム長すぎかな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    これは気になる

    広告から気になってきました。無料分読み終えて、かなり気になる。リアルすぎるんですもん。
    主人公の絶妙なKYさとか、未読気になる病気はさておき変な依存持ってたりとか意外といるよなーって感心してしまう。
    綺麗でオシャレで高水準層にいて女友達もいて、でもKYキャラ認定されて軽く陰口言われたり。この気持ち悪さ具合。リアルすぎる。
    自分も羨まれるポジションにいてこうなのかなーと思うので気になる。続きも読みたい。
    レビュー見ると、続きがよくある成敗漫画じゃなくて面白そうだし。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    見たことある人図鑑

    巷にあふれかえる、見たことある人図鑑です。
    こちらはその中でもストーリー性があって
    面白いほうだと思います。
    どちらか選ぶなら社内探偵のほうが面白いです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    あるある

    実際ここまでお金に困ってなくても、10年以上前からこの手のお誘いって蔓延しています。地方都市程度では特に珍しくもない…。
    ならそろそろ引っかかる人がいなくなってもいいのでは?と思うけど、そこはやっぱり見通しの甘さなんでしょう。
    ヤバくなったら逃げればいいと思ってる。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    実は

    一般教養としてw4部まで読みましたが面白いと感じることができるはず。
    ノリが独特すぎてある意味面白いとか、レトロ感がダサオシャとか絵がきれいとか好きな部分もあるけど、
    入り込めなかったです。
    コメント欄見てたら低評価の人それなりにいて安心しました。
    ジョジョ面白くないって言う人見たことなかったから。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています