経理部に新キャラ登場。正しいが故に面倒くさい。わかりみが深すぎる
-
0
2769位 ?
経理部に新キャラ登場。正しいが故に面倒くさい。わかりみが深すぎる
一応これで沙名子と太陽の交際が公然化したということにはなるのだろうが、「またね」というのがなあ。以後、面倒な絡み方をしてくる女なんだよなあ、あれ
沙名子の名推察ですっかり忘れていたが、太陽のトラブルシューティングは見事だった。むしろ当初の計画よりも盛り上がっていたぐらいだし。自分の渾身の企画が中止となるピンチに逆上せず、前向きに対処できたからだと思う。怪我人が出なかったのも何より。
でまあ、あれやこれやで、太陽と沙名子もうまくいくかと見せ掛けて、最後にそれをぶち壊してくるとは…意地悪な回だ
この回だけだと分かりにくいが、森若さんのキレッキレの推察が炸裂している回。ネタバレは次回
沙名子が太陽の部屋に行く案件は今回はお流れ。このあたり、ちゃんと説明しないと伝わらないかとは思うが、太陽も沙名子が男に慣れてないということは勘づいてはいるようなので、あとは粘り強さと思いやり次第かな。
それはさておき、パラカフェのクリスマスイベント案件。メリーはあまりお気に召していないようだけど、それでもやらせてはもらえるぐらいには太陽のことを信頼してはいるのだなあと感じさせてくれる回
山崎さん、相変わらず沙名子で遊びまくってますな。太陽から連絡が来ていたことも察している風だし
仕事にミスはつきもの。大事なのはその後にどう行動したか。今回の件はこの一言に尽きると思う。
確かにまゆちゃんはケアレスミスは多いかもしれない。でも、誤魔化さないし、すぐに助けを求めることが出来るから、チーム経理部で何とか対応できる。
そもそも、今回の「経理ミス」は、真垣の悪事のせいで起きたもので、まゆちゃんが責任を感じるような話でもない。
なお、山崎さん。まさかあなたがそんなことを…(^-^;
太陽のプレゼントの案件については、ちゃんと話した方がいい。話さなきゃ絶対に伝わらない。恐らく沙名子のスマホの画面から猫好きだと察してチョイスしたのだと思う。おキャット様に罪はない。
森若さん案件の真垣の話は…平たくいえばクズ。いくらキリカでも今回の件はさすがに同情するわ
経理部の森若さんに新たな刺客登場。今回のは厄介そうだぞ。それにしても、コロナ前の話とはいえ、本当に風邪をひいてるのならマスクは外すな馬鹿
経理部の森若さんマターはさっさと決着がついたけど、正社員になりたい理由が斜め上過ぎてびっくり。
さすがに28歳になった沙名子も結婚を意識せずにはいられなくなり、太陽との関係性について考えている最中に、太陽がまさかの誕生日プレゼント持参で登場。やるな
これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~
042話
#12(2)