5310582さんの投稿一覧

投稿
706
いいね獲得
648
351 - 360件目/全706件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    なぜ太陽みたいな能天気バカを好きになってしまったかって?
    そりゃ、沙名子みたいにダークモードに陥りやすい人にはぴったりだからでしょ(^-^;

    ま、それはさておき、経理の森若さんとしての次の課題が始まった。何故か自分の職分外のことにも熱心に取り組む派遣社員の話

    • 0
  2. ネタバレ コメントを表示する

    睡眠不足+日本酒で睡魔に襲われていた沙名子。必死に誤魔化して逃げ出そうとしたが逃げ切れなかった。
    何気に太陽がメリーさんが経営するいい店を知っていたことに救われた感がある。これ、ホテルに連れ込むのが普通ぐらいの展開だからね。そうしなかったことが次につながった。あと、自身も寝不足なのに沙名子が目を醒ます午前4時まで頑張って起きていたのは見事としか言いようがない

    • 2
  3. ネタバレ コメントを表示する

    本編ではわざと描かれなかったのであろう沙名子と太陽の最初のデートが描かれる特別編の前編。
    クールで有能な森若さんとは対照的に、初デートに舞い上がって前夜によく眠れなかったというのは何気にかわいい。そしてそのお陰で…

    • 0
  4. ネタバレ コメントを表示する

    相変わらず山崎さんは素晴らしいし、鎌本は糞。ま、糞のことは放っておけばいいけど…真一直線で、あの公園にたどり着ける太陽はお見事!
    確かに、よほどの用事だし、デートよりも大事なこと。このタイミングじゃなければ沙名子と結ばれることはなかったかもしれない奇跡のタイミングだったと思う。メリーの存在も何気に大きかった

    • 0
  5. ネタバレ コメントを表示する

    熊井問題などについて太陽目線で振り返るシリーズの前編。
    その前座として2回目のデートの話(初期設定込み)が出てきて、これまでも断片的には出ていたものの、こんなことになっていたのかと改めて驚かされた(先回りして色々考えすぎるぐらい考えているのは沙名子らしいけど)
    あと、何気にキーパーソンとなるメリーも登場。この人に気に入られていることは色々大きいよなあ。
    あと、何やかにや言いながらも、太陽は沙名子のことをちゃんと見てるし、沙名子の話をちゃんと聞いていることもよく分かった。じゃないと、後編の展開はあり得ないもんね

    • 0
  6. ネタバレ コメントを表示する

    まず、太陽、よく沙名子を救いに来た!
    後ほど太陽視点での回もあるけど、とにもかくにも今回はそれに尽きると思う。
    結局、熊井問題の解決は勇さんに委ねられたが、横領を認めさせたのは森若さんの働きが大きかった。その分、(横領の上に成り立っていたとはいえ)幸せな家庭を壊した自分が幸せな家庭を築くのは許されないという自責の念にかられることになってしまう沙名子。救いの手を差しのべられるのは太陽しかおらず、何とかそこに至る関係性を築けていたことは、ある種の奇跡だと思う。山崎さんのアシストがなければ間に合ってなかったかも(^-^;

    • 0
  7. ネタバレ コメントを表示する

    今回の件に関しては森若さんが100%正しい。それだけに、勇さん抜きで一気呵成にカタをつけたかったんだと思う(未遂に終わるが)
    ただ、正論を貫くことは簡単ではない。勇さんも熊井の罪を自分で被るとかもうメチャクチャなことを言い出すし、ややこしいことになっていく…

    • 1