ひばりの性格では聞きたくても我慢してしまいそうでしたが、代わりにさぎり先生が聞きにくい事をズバリ聞いてくれましたね✨大人で頼りになります!抜群の安定感✨しかし柳先輩の表情が明るくなって良かった。ここにきて絶望的だったひばりとの未来が見えてきました。私としてはひばりと柳先輩の、そして美羽ではなく、佑馬君とさぎり先生のイチャイチャが見たいですね。
-
0
463位 ?
ひばりの性格では聞きたくても我慢してしまいそうでしたが、代わりにさぎり先生が聞きにくい事をズバリ聞いてくれましたね✨大人で頼りになります!抜群の安定感✨しかし柳先輩の表情が明るくなって良かった。ここにきて絶望的だったひばりとの未来が見えてきました。私としてはひばりと柳先輩の、そして美羽ではなく、佑馬君とさぎり先生のイチャイチャが見たいですね。
髪や瞳の色がクレアにそっくりな海賊の頭が登場。もしクレアのお兄さんなら、子ども達を妹と叔母に預けて家をあけ過ぎです!2人にどれほど苦労をかけてきたか説教したいですね。兄の子ども達を守る為にクレアは塔の人(バルトの愛人)になり、子ども達と引き離され苦労しているのだから。
クロードがイヴォナの為に時を戻したのですね!!
聖剣にはそんな彼を認めて欲しいですね。このタイミングで全てを打ち明けて、少しでも長く、ではなく愛し合う2人がずっと一緒に居られる方法を2人で探して欲しいです。
しかし杖を持ったギーズは玩具を見せびらかす子どもの様ですね。安心?いやいや、遊びじゃないので周囲はあなたの存在は不安でしかありませんよ😅
本宮君の会社前で連日待ち伏せは怖いです。引く時は連絡も寄越さず自分の気持ちが乗った時だけ一方的に押し掛けてくる自己中心的な感じがちょっと苦手です💦2年あれば何が十分なの?麻紀さん、声に出して確認しないと!!一方で篠原さんは聞き分けが良すぎです。麻紀さんの負担にならない大人の対応ですが、もう少し粘って欲しかったですね。
真の主(レティシャ)と愛するノエルを守る為に、ニセ聖女(ヨゼフィーナ)に従い短剣で自らを刺し、1人投獄され苦しみの中で死を待つアフィン。自らの命をも顧みず愛する者達を守ろうとする姿に泣けてきます。しかも短剣が刺さったままだったなんてショックでした( ; ; )他者の体に憑依したレティシャは頼もしく反撃を開始、アフィンを救い出します。次話では第一の翼であるカリスト皇子と接触し、彼の力を得てアフィンを助けられますように!話が次々と展開して続きが待ち遠しいです。
前々から同棲の話が出ていて各自の希望を出し合って物件探し中の恋人ならまだしも、最近は連絡すら取り合っていない、同棲の話なんて一度もした事がない宮本君が勝手に2人で住むマンションを契約していたという恐怖。約束をしていない相手が自分との旅行を予約していた、に置き換えてもちょっと引きますよね。本気だとかは彼の勝手、私ならいくらイケメンでも逃げ出します(笑)こういう人と結婚でもしたら将来何をされるか分からないからです。式場予約、産院決め、保育園幼稚園決めなど勝手に決められそう。突然行動に移す前に意思疎通をはかる努力をして欲しいのです。抱きしめてきたり甘えられるのに誤魔化されてはいけない。主人公には簡単に流されずぶつかるのを面倒がらず彼に向き合って欲しいですね。
篠原さんの方が心穏やかに過ごせて幸せになれる気がします。本宮君はいつもまきちゃんを振り回して疲れさせる。本人に全く悪気がないのは逆にタチが悪くて改善も難しそう。私がまきちゃんの家族ならば、刺激を求めるなら本宮君、結婚を視野に入れるなら篠原さんをお勧めします。篠原さんのアプローチが効くと良いのですが、どうでしょう?
夢の中でも現実でもヒュルに愛おしく思われるソレは幸せですね✨どうぞこのままお幸せに!
次話あたりから主人公2人の近況を見られると嬉しいです。お子も誕生したかしら?楽しみです。
四宮家の兄達はヤク◯のようです。かぐやは今までよく耐えてきましたね。それに比べ白銀家は温かい。高校生で力がない今は無理でもそれぞれの場所で力を付け、未来ある2人が共に手を取り四宮家を見返して欲しいです。
妻が出て行って最初の心配事が自分の食事やクリーニングだとは(笑)高熱を出した息子さん(病院に残して来た)の体調は気にならないのかしら?子どもが父を求める姿を思うと胸が痛いですが。離婚したとしても、もう少し成長して事情が分かる年齢になればきっとお母さんの見方になってくれると思います。
たっぷりのキスからはじめて
085話
第39話(2)