3.0
打ち切り
…ですかね。でも原作ではその後溺愛パパがヒロイン()が原因で殺されてしまい、主人公が苦境に陥るので平和に終わって良かったかも。パパのファンだったのでもう原作は読んでませんが、今どうなってるのかな…。
-
0
4290位 ?
…ですかね。でも原作ではその後溺愛パパがヒロイン()が原因で殺されてしまい、主人公が苦境に陥るので平和に終わって良かったかも。パパのファンだったのでもう原作は読んでませんが、今どうなってるのかな…。
こーゆー話って、なかなか前世を打ち明けられなくて、そのすれ違いが面白いんじゃないの?初夜に酔っ払ったヒロインがあっさりバラして、後は2人でイチャイチャw 絵柄は可愛いし設定もいいんだけどなんか、コレジャナイ感が強い…。
…昭和の少女マンガみたいな絵柄で懐かしいw お気楽なボンボン王子に振り回されたヒロインはもちろんだけど、本来の生き方を捻じ曲げられた真実の愛()のお相手も可哀想だった。地位やお金目当てじゃなくて純粋に王子を好いてるから、余計に。最終的に王子は王位継承権を捨てて彼女を選ぶけど、いつまでもウジウジと落ち込んでいそう。国王の、王族は家族より国を選ぶべし、と言う思いも理解できないんだろうなぁ。
…けど、オメガバースの運命の番に置き換えたらしっくり来たw ただオメガバースの番は性別に縛りはないけど、この世界の花嫁はホントに女性だけ。あやかしの女性が人間から花婿を選ぶ事は無いわけ?今はいいけど、長い目で見たら人間の男性の結婚相手がどんどん少なくなって緩やかに日本人が滅亡しそうw
姉のザマァ回まで読みました。確かに酷い性根の持ち主だけど、背景が分かるとこうなっちゃうのも仕方ないかなと。かまってくれなかった父が突然可愛がってくれるようになって、しかもべた褒めしてくれる。まだ幼かった彼女が、自分は特別なんだと勘違いして当然ですね。姉を洗脳?した父はもちろんだけど、娘を守れなかった母も罪深い。乳飲み子の主人公がいたからかもしれないけど、駆け落ちするほど好きだった相手との子供なのに薄情すぎじゃないですか。話はまだまだ続きがあるようですが、キリがいいので先を読む事はないと思いますがw
…他の方も書いてるけど、子供時代が長くない?あと漫画家さん、あんまり子供の絵が上手くないと思う。単純に大人の等身を縮めただけで子供らしくない。この人の絵柄なら、成長した主人公はカッコいいので早く見たい。原作が長いのかもしれないけど、少し端折っても良いのでは?
一家が揃って転生。元々の彼女らは、いい年した子供達がみんな独身、と言う問題はあるけど今時珍しい仲良し家族です。一家を取り巻く人々も基本「いい人」ばかりで、最初は好意的で無い人も、彼女達と関わることによって本質の善良さが表に出ると言う、なんとも平和な世界。魔物の恐怖はあるけど、安心して読めますね。天然人たらしの長女を中心に話が進んでますが、彼女が誰かと恋に落ちるのか、今後の展開が楽しみです。
…と言う、最近割とよく見かけるお話。話は面白いけど、残念ながら絵はあんまり上手くないなぁと思います。特にドレスとか、もう少し可愛いデザインがよかった。
序盤は主人公メインで、恵まれた環境での楽しい異世界ライフが描かれてたけど、同時に転生したコの近況が描かれ始めて、余りの違いに少々ショックを受けた。当人同士の性格の違いもあるだろうけど、ここまで違うとは。ハルもせめて魔術院でなく教会に拾われてたら、もう少し違ったのかも。まだ出て来てないもう1人の様子も気になるし、なんとか3人とも幸せになって欲しい。
絵も綺麗で、続きが気になる。が、それだけに芋女さんが某サーヴァントと同じ髪型なのが目に付いてしまって…。せめてアホ毛は無しにして貰えませんか。髪と言えば、お風呂で髪をまとめてないのも気になりました。重箱の隅つついて申し訳ない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります