寒々さんの投稿一覧

投稿
212
いいね獲得
897
評価5 9% 20
評価4 22% 46
評価3 27% 57
評価2 23% 48
評価1 19% 41
11 - 20件目/全24件
  1. 評価:2.000 2.0

    13話まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の13話まで読みましたが…ビミョー。。。
    まず画力が低い。そしてテンポが悪い。

    男爵家とはいえ貴族の総領娘と平民の結婚がそんなに簡単に認められる?
    それに、財閥家のメイド達が貴族出身の嫁を結婚初日からいじめるなんて、有り得ないと思いました。
    なに雇い主ではないって?馬鹿なの??
    一家総出で貴族出身の嫁をいじめようと計画でもしてたわけ?
    そんな事したら瞬く間に噂は広がり、上流階級との商取引なんてできないよね。
    とにかく大事に大事に、実家へも支援を続け、下賎な平民と思われないよう尽くすはずだけどなー。

    他の方のレビューを見てレナードの変容には興味がありますけど、絵は下手、内容はツッコミどころ満載、ポイントは高いしで、とりあえず魅力を感じないので課金はしません。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    38話まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の9話まで読み、主人公がどんな生き直しをするのか興味があったし伯爵のカッコ良さが気に入りました。
    主人公の髪型(前髪)がすごく下品なことや親指を立てて自分を指さすところとか軽薄で下品なところが気になるものの課金して読み進めました。
    が!38話まで読みシラケてきました。
    いつまで経っても伯爵の気持ちを理解できないバカな主人公。気品が増すどころかどんどん下品でバカになるし
    伯爵も伯爵で人の感情が理解できない。
    一緒に首都まで来て主人公の家族と和解したのに感情面で何の進歩もなく、夫婦関係も結ばず、むしろ気持ちは後退してお互いの気持ちが分からない。
    はあぁぁ?何回往復すんの?もうこれは知的に問題があるレベルですよ。
    という訳で1話60ポイント使う価値ありません。
    男性陣のカッコ良さだけは保証しますがそれだけです。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    イメージ違い

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙の迫力ある怒り顔につられて読んでみましたが、
    本編の絵はほのぼの系で評判の美人妻が美人に見えない残念さ。続きは読まないです。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    昭和な絵

    とても古くさい絵です。いつの時代の作品化は知らないし調べる気もないけど
    ストーリーも稚拙で暇つぶししたい人向けかな。
    課金する必要はない。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    うーーーん、、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    他社のTwitter広告で見かけて、めちゃコミにもあったので読んでみましたが、期待はずれでした。
    昔のいじめ加害者が成功を収めてタワマン最上階に住んでて偶然会って…あーウンザリ、見たくない。

    広告ではママ友のイケダンと不倫して喜んでるバカママの壊れっぷりが面白そうに見えたのになあ。。。
    この先読み進めても、いつになったらバカママのエピソードにたどり着くか分からないので読むのやめました。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    夫婦は類友

    ネタバレ レビューを表示する

    つとむとももこの話
    最後まで読みましたが本当に気分の悪いものでした。
    つべこべ言う男と言わなきゃならないこと言わない女
    どっちも嫌い。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    物足りなくて先を読みたいと思えない

    ネタバレ レビューを表示する

    会社設立のキッカケ、よくあるタイプだねえ
    しかし接待で酒を飲んで倒れるって
    自分の酒量を知らぬ人はバカ
    昔の社長と皮膚科医の描き分けできてないのが気になった

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    雑だよ(1話と2話のみ読んだ感想)

    ネタバレ レビューを表示する

    冒頭よく分からないからテキトーに流してしまったけど、
    2020年3月にナンバーガール?のオーディション番組を見ている?
    そして中学時代にナンバーガールのデビューアルバムに心惹かれ音楽を始めたこと〜失恋したことを思い出してる??
    冒頭では、録画かなんかを見てたってことなのかな??
    ナンバーガールを知らないから この辺りの運びがすごく雑だと思った。

    YouTubeで見て、ナンバーガールというバンドの曲にインスパイアされて作ったらしいことは分かった。
    そのうえで、ナンバーガールを知らず動画を見てもその魅力が分からない自分は、やはり雑だという感想を持った。
    ただ、ナンバーガールの曲を知ってる人には描写不足ということは無いんだろうと思う。

    タイトルや、全体的に古くさい感じの絵のタッチは悪くないと思った。←昔を懐かしく思い返してる話だから。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    作者買いです

    作者が好きなので買いましたが…、、
    まあ平凡。とにかく普通。
    ちょっと期待しすぎた。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    絵はうまい

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は上手いから読みやすいけど
    内容は単純で簡単といった感じです
    中途半端で曖昧。
    絵に引きずられ最後まで読んだけど読まなくて良かった。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています