4.0
自分も専業主婦でたいした経歴もないから、いざ離婚てなったら路頭に迷うんだろうなとすごく共感する。6話まで読むと意外な展開があるみたいなので読みたい。
-
0
4346位 ?
自分も専業主婦でたいした経歴もないから、いざ離婚てなったら路頭に迷うんだろうなとすごく共感する。6話まで読むと意外な展開があるみたいなので読みたい。
こうゆうちょっと変わった弁護士もいるんだな、と弁護士のイメージが少し変わったと同時にSNSで簡単に晒されてしまう怖さを知った。
持病でパートでしか働けないアラフォー主人公の話ですが、主人公が大家さんたちと交流を深めながら暮らす毎日にほっこりする。
無料分しか読んでませんが、妊活から逃げて不倫に走る旦那がまず最低。奥さんはバリキャリでかっこいいタイプだけど、旦那を取り戻すが為にやむを得ず不倫相手の旦那と関係を持ってしまうけど、奥さんまで不倫しなくても…と、ちょっと疑問。この先の展開がかなり気になる
主人公の男性のもとにある日突然届いた指ぬきを巡り、主人公の過去が徐々に暴かれていくという話。ミステリアスで先が読めない展開がいい。
すごい年の差で結婚した女子高生とサラリーマンの話。上手くいくの?って感じはするけど高校生は可愛いし、キュンとするシーンもあり、なにげにいいかも。
片思いする女の子を守りたいがために先生を殺してしまった少年。、世間の冷たい目にさらされる少年と少年の家族。本当に少年は先生を殺したのか?真実は?色々気になります
このかたの漫画がけっこう好きで読んでますが相変わらずダークで、得体の知れぬ怖さみたいなのを感じます。
人間が追い詰められた時、いかに本性が表れるのか上手く描写されていて、ハラハラしながらも続きが気になり読んでしまう
自分も育児経験者ですが、普通に無事出産出来た事は当たり前ではないと思い知らされる。もし自分がこの主人公だったらと考えると泣ける。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたし、今日から「おひとりさま」