3.0
興味本位で少し読みました、不気味さとミステリアスな感じをもつ主人公の過去が気になると共に、少しグロい描写もあり、怖いです。
-
0
4346位 ?
興味本位で少し読みました、不気味さとミステリアスな感じをもつ主人公の過去が気になると共に、少しグロい描写もあり、怖いです。
生活保護とか現代社会の様々な問題が浮き彫りになっていて、読みながら普通に生活出来る事の難しさを感じた。
自分も母親なのでいざ自分が主人公の立場だったらどうするんだろうとか、色々考えてしまった。生きてる事は当たり前ではないと思う
気軽な気持ちで読むとかなり気が滅入る、暗く重いテーマの内容。描写が雑というかあまり好みじゃないのもある。
虐待が社会問題化しているけど、なかなか減らない理由がわかる気がします。産めば誰でも親になれるわけではなく、子育てには相当な忍耐がないと出来ない。
かなり悲惨で読んだ後気が滅入る。子供は親を選べないってよく聞くけど、本当にそう。社会問題化している虐待がいつまでもなくならないわけがわかる。
悲惨すぎて、これが虐待の現実なんだと思うとかわいそうすぎて見れない。でも、こんな虐待を平気でする親が日本にはあふれてるのが今の実情。
満員電車にベビーカーで乗る主人公も主人公だし、子連れに寛容になれない世間の冷たさも感じる。日本が子育てしにくいわけがわかる。
SNSみたいに気軽に連絡をとれるツールほど、落とし穴もあるしハマったら抜け出せない底なし沼のような怖さを感じる。
けっこうホームレスって社会問題化しつつあるし、珍しい事じゃないけど、ホームレスの現実をまのあたりにして悲惨さを感じた。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
園田の歌