何処から出てきた?また化かされてる?袖に入った形代は何のフラグ?
-
1
45位 ?
何処から出てきた?また化かされてる?袖に入った形代は何のフラグ?
絵美から見たら普通に進学校に通ってた香澄はぬるま湯育ちかもしれないけどそれを妬むの?キャバ嬢は自分で選んだ道なのに飲み屋慣れしてない香澄にイラつくの?生い立ちどうこうじゃなくて性格悪いだけでしょ!
こういうのを求めていたのよ!エロ要素なくて良いから!今回みたいな蒼影と玉葉を見たいのよ!
蒼影と兄の会談の本当の目的はこっち?だから藍影は話に参加していなかったのか!
結局、何がどうなってもイリーナの妄想を延々と見させられる作品なのね…
そっちかぁ!玉葉もちょっと軽率だったね。皇帝の妹なんだからもう少し警戒心あってもいいのに。
でも見た目は藍影の方が好き♥
まだ世間を知らない伊織君を信用して良いのかな…お父さんだって一度接待で話しただけ。その前は伊織君の発言に耳を貸さず「歳上バツイチなんてダメだ!」の一点張りだったのに人気作家の肩書きを知った途端、元夫に加担して自分に嘘をついてるのに態度がガラッと変わるのなんなん!元夫は相変わらず香帆の都合を考えてない(そんな余裕ないだろうけど)。どっちもどっち。
この拗らせは治らないの?徐々に慣れてもらわなくては読むのが苦になります!
いきなり大胆になってるけど抑えていた感情が溢れた?でもミーシェニカも嬉しそうだから良き( *´꒳`*)
平安悪女は陰陽師・安倍晴明の弟子になって生き延びます【タテヨミ】
013話
第13話