まいにちルンルンと会話して終わった。
-
0
123位 ?
まいにちルンルンと会話して終わった。
怪しい女とか言ってたわりにあっさり馬に乗せるのも無用心のような。まいにちルンルンは、クセ強めだった。
友人のアドバイスが一番しっくりきました。
夫がまた余計なひとことを…。
そんなふうにいちいち
人の心をえぐる言い方する必要ある?
なぜいつもケンカ腰なんだ。
サオリに言われるのは気にくわないけど
鋭いとこを突いてるのはいいと思う。
いつも勇気を出して動くのってみちの方。
陽じゃない。
陽はそんなみちを傷付けたり、泣かせてきた。
でも今のみちからは
並々ならぬ決意を感じる。
もう陽には傷付かない、
そんな強さすらあるような気がした。
離婚することで誰かがラクになり、助かるならいいじゃないか。それなら離婚だって悪いことばかりじゃない。
みちの心がこれ以上削られてほしくない。
陽には悪いけど、陽の幸せよりみちの幸せを望む!
正論だと思った。
そうだ、文はもっと怒っていい。
全部和真のせいとはいわないが
和真の対処もズレてたから余計にこじれた。
樋口、指摘があいかわらず鋭い。
そしてどこまでもいい人だった。
楓の手が震えていた。
ホントは勇気振り絞って、わたし
頑張って不倫相手に会ったの!
…というアピールのように見えてしまった。
傷付けてやろうとか考えてたくせに。
楓じゃなかったら
みちじゃなかったら
本来なら正妻側に同情したくなるはずのシチュエーション。
できないのはそれだけのいきさつがある。
藤谷さんますます好きになった!
真山にやさしいアドバイス。
ちゃんと真山にも届いて嬉しかった。
暴走ぎみだった真山をいったん立ち止まらせてくれてよかったです。
サオリ…もうイヤな奴に戻らないでほしい。
サオリの場合は
武頼と同じ空間にいるだけで
すでにアウトということを忘れないでほしい。
そもそも純たち夫婦の問題。
サオリに踏み込む資格はない。
武頼と会話すらしていい立場じゃないのに
ズケズケと聞きずらいことを聞くし
斬り込んでいくのがイヤでした。
大きなお世話だ!
サオリが帰らないなら、
武頼がタクシーとかで帰れよ…
と思いました。
真山の本音。
聞いてくれる人がいてよかった。
藤谷さんはギャグもいけるし
なくてはならない脇役キャラ。
武頼はケロッとしてる。
心配してソンした…。
ここで車に乗らず、帰ったら
サオリのこと少し見直したのに。
和真目線だと、樋口が悪そうに見える。
なんか…なんかなぁ…。
和真の方が文にウソばっかりついてズルかったのに。
急に樋口が悪役みたいなポジションで扱われるのが腑に落ちない。
勝手に肉焼いて、勝手に取り分けて自分が世話好きなだけなのにイライラして意味不明。
別にイヤならやらんでいい。
ビケ☆さん~乙女ゲームのシナリオライターがイケメンばかりの三国志ゲームに召喚されました~
004話
ビケ☆さん~乙女ゲームのシナリオライターがイケメンばかりの三国志ゲームに召喚されました~1(4)