名乗らない方さんの投稿一覧

投稿
160
いいね獲得
126
41 - 50件目/全160件
  1. ボボボーボ・ボーボボ

    031話

    奥義30:ボーボボVSところ天の助

     個人的な話しですがよく利用している動画サイトがサイバー攻撃により視聴が出来なくなっている最中なので、周回して読めるこの作品を無料で配信してくれたお陰でかなり助かりましたありがとうございます。

    • 0
  2. ボボボーボ・ボーボボ

    027話

    奥義26:亀ラップ

     後に漫画家としてデビューする松井先生がこの頃だと澤井先生のアシスタントをしていたのは知っていたけれども、墓石でカメオ出演していたのは流石に知らなかったのでちょっぴりびっくりしてしまいました。

    • 0
  3. ボボボーボ・ボーボボ

    017話

    奥義16:誰かあの3人を止めて下さい(byビュティ)

    ネタバレ コメントを表示する

     もしソフトンがこの時点で素顔、というか素性を明かしていたらその後はどうなっていたんだろう。

    • 0
  4. ボボボーボ・ボーボボ

    014話

    奥義13:突撃!!アイツハゲ・タワー

     むむ、あの写真はアニメだと誰か丸わかりだったのに原作だとそうでもなかったのは知らなかった。

    • 0
  5. ボボボーボ・ボーボボ

    011話

    奥義10:湖畔の死闘/ボボボーボ・ボーボボ番外編 ボーボボ鼻毛劇場

     これは又聞きの情報なのですが澤井先生はリーゼント野郎こと軍艦とのエピソードまでをとりあえずの目処にしておいた筈だのに、予想外にも人気が出てしまったとの事で長期連載の作品になったらしいですね。

    • 0
  6. ボボボーボ・ボーボボ

    005話

    奥義4:クリスマス

     もしかして「怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」に登場した魚介の怪人で農林水産省のマスコットキャラにまでなったサモーン・シャケキスタンチンって、このお話が着想元なんだろうか。

    • 0
  7. アカギ

    098話

    純度(2)

    ネタバレ コメントを表示する

     この頃と比べたら神域の男は丸くなったという見方もあるけど、天の終盤やマミヤの序盤を見ていると「今」に殉じているという生き方は一貫していたとも思うしそれを察したのがカタギの治なのも面白いです。

    • 0
  8. 賭博堕天録カイジ

    050話

    焦燥(1)

     待てば無料となっている福本伸行先生の作品をいくつか追いかけて来たものの、銀王様と零さんはメディア化されたのに対しカイジの賭博黙示録は実写版もアニメも無い(語弊が含まれるけど)のですよね。
     話数の多さに対してポイントが足りないとなれば、別媒体でも見る事が可能な方より原作でしか見る事が不可能な方を購入するべきだろうかと個人的には思いました。

    • 0
  9. 賭博堕天録カイジ 和也編

    014話

    第11話 絶叫

    ネタバレ コメントを表示する

     賽の目で1を出せば死ぬという例えは初期の(正確には17歩そのものは大詰め)堕天録にある「精査」にも登場しますが、あくまでナレーションによる表現でカイジがそう連想したわけではないのですよね。
     だだし地下チンチロで血染めのピンゾロ賽を作る発想が出来る人ではあるので、真逆とはいえサイコロと一の目はカイジシリーズでは印象に残りやすいですね。
     だからといって、血溜まりなんて比喩は怖いけれども。

    • 0
  10. 賭博堕天録カイジ 和也編

    010話

    第7話 私刑

    ネタバレ コメントを表示する

     このリンチって宣言が交互なだけで互いに刺し合うかどうかは任意であり、そもそも剣の数が奇数なんですよね。
     なので先手を取った人は二重に優位を得られる事を踏まえると、最初の宣言を名指しで亜理沙にしたのがミソみたいです。
     一見すれば主催者も含めて公平だのに、実際はぶっ×し合う状況を誘発させるゲームと思われます。

    • 0