こういう時代背景があるから、日本の性犯罪への甘さとか、男尊女卑とかしぶといんだろうな。
-
0
698位 ?
こういう時代背景があるから、日本の性犯罪への甘さとか、男尊女卑とかしぶといんだろうな。
オエエエエエエ
狙うは女子供ばかり。殺しの次はレ○プに性虐待…オエエエエエエ趣味悪過ぎじゃないか?
エンレイの成長がなんかもう嬉しい😭
辛い体験をしたけど、きっと愛され体質なんだろうな。男女問わずみんな彼を応援したくなっちゃう
バカじゃねーのてもちろん思うけどさ、結局夏帆が「こういう女性だから」手放して後悔する、みたいなストーリーの落とし所になってない?
意見を言わず、夫の従順なしもべを美化しないでくれるかな
高校の頃からおんぶに抱っこのダメ男だったのか…どうしようもないね
えーーー!タク代か、謝礼を出せよ、クソ男ー!
ミソジニー社会vs女の復讐👏遊女が5年で社長になってやり返しにやって来るなんて最高すぎる。花魁同様、頭のいい女性たちはきっとどこかで支え合えると信じてる
日本の男に顕著な支配意識がよく表現されていてもう拍手喝采。
上辺は「高い女」と奉っていても、真相意識では支配できる女として最底辺に見なされる遊女だからこそ、よりはっきり見えてくる日本社会のしくみとも言えるのでは。
これをわかって遊女やり続けるのはキツイと思うけどね…
海の神も海の幸食うのね
奥様なー。怒る原因は分かるけど、この役立たず!はパワハラじゃねえの?その時は頭に来てつい出てしまった言葉として、今回はその発言を謝るべきじゃない?不採用の理由も彼女が説明すべきじゃないのかね。男の盾に隠れて奔放わがままし放題の女、てイメージだわ。
神様なのにそんなこともできないのか、と受け取るべきか、神様の人間くささを楽しむべきなのか。ちと悩むわ。
でもコツメにとっては、結局「合わない」場所だったんだよね。
まんがグリム童話 新・ダークネス
006話
第2話 奈落の女 前編(2)