5.0
絵がうまい!
単にかわいいだけでなく。
体の動きから、背景までとても丁寧に描かれています!
あと主人公が住んでる家が、「おとぎばなし」に出て来るみたいな雰囲気!
フツーの田舎暮らしでも、これは無いでしょ~?というぐらい。
外国みたい。
-
0
1135位 ?
単にかわいいだけでなく。
体の動きから、背景までとても丁寧に描かれています!
あと主人公が住んでる家が、「おとぎばなし」に出て来るみたいな雰囲気!
フツーの田舎暮らしでも、これは無いでしょ~?というぐらい。
外国みたい。
最初は、「オムライス」の話かぁ~と
思って読んでいたら。
チキンライスの簡単な作り方の紹介。
こ、これはたった今「マネできる」と思いました。
こういうアイディアは嬉しいです。
生活感を感じる、細々としたものの描写がうまい♬
そこに生活する人達の息遣いを感じます。
人の温かさも。
そして、中年女性の悲哀の表現が、ズバリ!ですごいです。
また、少年っぽい女性キャラの描き方がとてもいいです。
人間界のルールに染まりたくない異星人のようです。
ワクワクする作品です。
ラブストーリーではありますが。。
「医者との恋」なんて、身分違い過ぎる?と考えてしまう
主人公の気持ちは少しだけ判ります。私自身も医師に恋をしたことがありますから。
でも、どんな職業であろうと生身の人間。自分と同じ感情を持っています。
そのへんのことが時間をかけて判っていく様子が読んでいてほほえましいです。
惹きこまれる作品です。
なにか見てはいけないものを視てしまったような。
えたいのしれない沼にはまるような感覚。
まだ無料分しか読んでませんが。
「ユキが怪しい?」というより、ブログ主の方がかなり怪しい?という
印象しかありません。「普通」を装いながら、何かを隠してますね。
まさしく、女性なら誰しも言いたくなる言葉。
私は、夫から「飯炊きおんな!」と呼ばれたことがあります。
「そう言うなら、私はこれからご飯だけ炊きますから。
おかずはあなたが作ってください」と言ったら、
ほんとに、頑張っておかずを作るようになりました。〈笑〉
言ってみるもんですね。
び。びっくり。
「北区赤羽」の漫画のひと、ですよね?
こちらのめちゃコミで、この漫画も知りましたけど。
「壇蜜」さんとご結婚されていたなんて。
なんか、作品を読み始めても「なんか、別の人なんじゃないか?」と思いましたが。
やはり、「あの漫画家さん」でした。自分の奥様のことを作品にしちゃうなんて。
すごい、凄すぎる。
これが、「俺の後ろに立つな!」という意味なんですね。
自分の背後に立つ人間は、女であろうと容赦しない。
それが、ゴルゴなんですね。
あらためて、初期の頃は絵が荒いと感じました。
ゴルゴの顔が「無用ノ介」でした♪
「浄化」のパワーで、毎日の家事をラクしたい♪
そして、モフモフたちと一緒に暮らせるなんて夢のよう。
私も、いつ「転生」してもいいように、動物たちとは仲良くしておきます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
明日ちゃんのセーラー服