5.0
主人公も、かっこいいですが。
主人公の父親に惚れてしまいますね。
娘を愛しつつも、厳しく育てる。
古い私は「子連れ狼」とか思い出します。
-
0
1083位 ?
主人公の父親に惚れてしまいますね。
娘を愛しつつも、厳しく育てる。
古い私は「子連れ狼」とか思い出します。
リアルな「会社」感がある。
自分自身もその社のOLの一員になったような気持ちで読める。
〈いや~、自分は掃除のおばちゃんぐらいの視点かもしれないけど!〉
頑張ってる人、ずるい人。それぐらいは、ちょっと離れた場所からの方が
見抜けるかもしれない。
この作品は、OL版、「遠山の金さん」という感じがする♬
30話イッキ読みしてしまった。
美人なのに!?というか、
美人であったがゆえに、色々油断しちゃったんだろうな。
男女関係なんて、いずれ、どうにでもなる。と。
何故か。この作品を読んでいて
「超少女・明日香」を思い出しました。
彼女も、自然からエネルギーを得ていました。
その様子が、かっこよかった。
というか。それが人間本来の生き方、と想えたから。
我々も自然に沿った生き方をすれば、大なり、小なり
「魔法」は習得できるのでは?と感じています。
色んな薬の副作用の実態について知ることができるので、
とても役に立つ漫画だと思います。
作者のかたは、かなり苦労されたけれど。
その貴重な情報を読者にシェアしてくださったことに感謝致します。
単にかわいいだけでなく。
体の動きから、背景までとても丁寧に描かれています!
あと主人公が住んでる家が、「おとぎばなし」に出て来るみたいな雰囲気!
フツーの田舎暮らしでも、これは無いでしょ~?というぐらい。
外国みたい。
最初は、「オムライス」の話かぁ~と
思って読んでいたら。
チキンライスの簡単な作り方の紹介。
こ、これはたった今「マネできる」と思いました。
こういうアイディアは嬉しいです。
生活感を感じる、細々としたものの描写がうまい♬
そこに生活する人達の息遣いを感じます。
人の温かさも。
そして、中年女性の悲哀の表現が、ズバリ!ですごいです。
また、少年っぽい女性キャラの描き方がとてもいいです。
人間界のルールに染まりたくない異星人のようです。
ワクワクする作品です。
ラブストーリーではありますが。。
「医者との恋」なんて、身分違い過ぎる?と考えてしまう
主人公の気持ちは少しだけ判ります。私自身も医師に恋をしたことがありますから。
でも、どんな職業であろうと生身の人間。自分と同じ感情を持っています。
そのへんのことが時間をかけて判っていく様子が読んでいてほほえましいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
華麗に離縁してみせますわ!