5.0
おもてなしの心。
目先の損得を考えない、相手の立場に立つ思いやりのきもちが真のサービスに繋がるのでしょうね。
ホテル業だけでなく、あらゆる仕事に通じる大切なことと感じました。
-
0
980位 ?
目先の損得を考えない、相手の立場に立つ思いやりのきもちが真のサービスに繋がるのでしょうね。
ホテル業だけでなく、あらゆる仕事に通じる大切なことと感じました。
血と欲にまみれた、怖い系の漫画が多いなか、これは爽やかなぐらい気軽に読めます。
怖い展開なし!変な夢を見る心配もなし!!
まさか!回復、再生。リセットの意味が在ったとは!?
驚きです。登場人物も織田信長、マリーアントワネットなど、
ぶっ飛んだ方々ですが、それぞれに「言いそうなこと」「しそうな振る舞い」
そこになぜか、納得。料理人はやる気のない小心者なのに、やたら料理にまつわることに詳しい。
バイトの女の子も、外国語が喋れたり、文化に詳しかったりと。何故か最強の店。
こ、こんな店に紛れ込んでみたいです♡
かつて、可愛くなかった子が大人になって素敵に変身した、という作品はよく見るけれど。
以前は綺麗だったのに、何故「今」野暮ったくなってしまったのか?
「謎」でしかありません、今後の展開が楽しみです。
仕事をする側の人達の、心情的な部分も観ることができて、とても参考になる。
年齢的に自分たちも「親」を送る立場になった。漫画の世界で、こうしたことが読めるのは助かります。
薬師丸ひろ子っぽいですね。そういう時代?
それとも、作者さんの好みのタイプでしょうか?
不思議な魅力を持つ男女のお話。持って生まれた個性なのでしょうね。
難易度が高い、「あずみ」のキャラ。
でもスタイルのいい人にやってもらいたい!
和のキャラだけど、髪の色や瞳の色がちょっと違うので、異人の血が混じってるあずみ。
海外の人がコスプレしても合うかもしれません。^^*
絵柄、キャラクター好きです。
「くのいち」ものとしては、爽やかな内容。
まっすぐな性格も好感が持てる。
「自殺」について。単に、いい悪いの問題だけでなく。
死んだ場所が賃貸だった場合。その場所が事故物件に認定されたら、
遺された者に賠償責任がある。これは当然のようでいて、知らなかった情報。
誰にとっても関係ある話なので、知っておきたい。
という謎の生物が登場するが。
どんだけ「地球の猫」が可愛いか、再確認しました!
オチェタコン。。。お尻みたいな顔してる。「お尻探偵」か!?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コンシェルジュ