5.0
猫を飼ってますが。
病院に連れて行く時は、「洗濯袋」に入れています。
実際に「猫用の保定袋」〈首を出して、ファスナーするタイプの〉があることを、
この漫画を見て知りました。値段高そう~@@
- 0
545位 ?
病院に連れて行く時は、「洗濯袋」に入れています。
実際に「猫用の保定袋」〈首を出して、ファスナーするタイプの〉があることを、
この漫画を見て知りました。値段高そう~@@
かなり夢中になってます。私は初めてこの先生の作品を読んだので、
絵の「アク」がかなり強いな、と感じたけれど。
内容的には爽やかで好感が持てます。
最初、「猫」かとおもいましたわ。それも「シャムネコ」
そういえば、シャムネコも太ってると「タヌキっぽい」ので、
間違ってもないかも。^^*
話は、ほのぼの系。これを読んだら、タヌキ飼いたくなるかもね。
精神科用語など、普段使わないことばを
判り易く解説。
これを読んでおくと、いざ自分が精神科のお世話になる際に
敷居が低くなってることに気づきます。
私は、この作品を既にコミックスで読んでますが、読んでよかったとおもいます。
自分自身は、親から「学歴どうこう」なんて言われたことがないので、
この主人公みたいな「毒」は、未経験。
どっちかというと、「あんな子と付き合ってはいけません」と言われていたほう。
「親のいうことはきかなくていい」この彼氏さんの言葉は、重要!すばらしい。
私自身、近所の「とんでもない親」に育てられてる子供に、「親の言うことなんて、きかなくていいんだからね!」って同じことを言ったことがあるのを思い出しました!@@
妊娠出産も大変だとは思っていたけど。
出産後の「胸の張り」!水分を摂ってはいけない状態?
こ、これは大変そう。こんなことして体全体の水分バランスは大丈夫なの?
とか、色々考えてしまいます。そして今更ながら「子育て」は両親が協力してするものですね。
全ての「母親」に負担がかかりすぎないことを願います!
この作品のように、「変わるきっかけ」って必要ですよね。
だいたい、夫がやさしくなかったり、無関心というケースが多いけど、
女性側も「努力」が足りないことがある。
主人公も、最初の頃は自分の身なりを気にしなくなっていた。
結婚後も、女性はやはり「その見た目」がずっと付いてまわるわけだから、
人の目は少しでも気にしたほうがいい、と自分も反省しつつ読みました。
この漫画の内容が、より身近に感じられます^^*
そして、主人公がテストを受ける場所など、実際のものを観ることができます。
また、子供が読めば、将来への希望も広がる内容だとおもいました♪
と、感じました。保育士に必要なものって。その子供に対する愛情だけじゃなくて、
その親御さんや、色んな状況に対して「思いやり」「想像力」を持って対応することだと、
この作品から学びました。そしてホストのような接客業で働いてたことによって、色んな人を見てきた園長の経験は、とても保育の仕事に向いてるということにも気づきました。
きっと、「介護士」にも向いてるでしょうね。
同じ女性として。感情移入してしまう。
子供の居ない女性が、こんな風に純粋に少年を愛おしく想うことは
あると思います。
しかし、それはとても「せつない」ことでもあり。
人に話せない間柄でもあり。二人のゆくえをいつまでも見守ってあげたくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
動物のお医者さん