ロンソンさんの投稿一覧

投稿
1,139
いいね獲得
1,090
評価5 48% 546
評価4 29% 326
評価3 17% 199
評価2 5% 58
評価1 1% 10
321 - 330件目/全430件
  1. 評価:5.000 5.0

    山岸涼子先生の、

    聖徳太子は読んだことがありましたが、今回、池田先生の作品は初めて読みます。
    また違った角度からこの人物の魅力を知ることができました。
    史実をかなり調べ、研究されていてとても勉強になります。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    女子力最高!

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな旦那さんに、家に居てもらいたい!家事技術最強。セキュリティー的にも抜群の存在感!
    向かうところ敵なし!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい。

    ネタバレ レビューを表示する

    大昔、ジャンプに連載中読んでました。当時からジャンプは「元気な少年漫画」でしたねぇ。
    一の子分のラッパが、制服じゃなくて、変な毛皮のチョッキみたいなのを着てるのが、今見ると、違和感ありますね!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    このシリーズ、大好きです。

    私自身も、実際に現場仕事してる人と、一緒に仕事をしたことがあるので、
    リアルに色々感じる部分が多いです。
    外で仕事してる人って、雲行きの加減で「雨が降りそう!」ってすぐに
    察知して、準備できるんですよね。驚きです。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    すんません!

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、謝ります。私も。「医者の奥さん」なら、〈少なくとも経済的に〉ラクでいいですね。って
    勝手に思い込んでました。
    ほんとうに、ごめんなさい。
    開業医の人と、病院での雇われている医師では、全然状況が違うんですね。
    そして「奨学金」返済の問題も、一般の学生だって大変なのに。。。
    「医学生」となるとその経費も莫大ですね。そんなことまるっきり知りませんでした。
    ほんとうに、ごめんなさい。;;

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    芸大生の特典!!

    ネタバレ レビューを表示する

    めちゃくちゃ羨ましい@@
    上野の美術館、博物館が、学生証の提示で無料で入れるなんて。
    知りませんでした・・・。

    後楽園ホールで試合したことある格闘家が、後楽園ホールの他の試合の時でも
    無料で入れるのを知った時より、衝撃的に羨ましい@@

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今、仕事で追い詰められて。

    ネタバレ レビューを表示する

    死のうか?と考えてる人。またはそれに近い心境の人には読んでもらいたい。
    または、これを読んだ人が、そういう「考え方」もあるんだって。
    周囲の「追い詰められた人達」に伝えてほしい。
    それが、私たちが「生き残っていく」方法だとおもう。
    日本の自殺率の高さは異常。更に異常なのは、それを「他人事」だと思ったり、
    観ないフリしてることだ。

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    短編ながら。心に染みる。

    「ああ、そうだよなぁ」と。心の一休み。突き詰めて考えなくてもいい。
    こんな視点で生きてみよ~とおもえる言葉の数々。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    誰にとっても!

    ネタバレ レビューを表示する

    無縁ではない。介護の問題。
    そして、認知症は早期の場合もある。
    自分自身が50代に突入して、ほんとうに忘れっぽくなった!と自覚する。
    そして、我が家には、子供が居ない。
    「ちょっと、お母さん、大丈夫?」と注意してくれる存在が居ない。
    夫婦そろって、ガスの付けっぱなし、お湯の空焚き、鍋の焦がし。。。増えてきた。
    お互いに声は掛け合うようにしてるけど。
    今後は、介護をテーマとした作品が増えることを期待している。
    高齢世代にとっても、若い世代にとっても生きるヒントになる。

    • 3
  10. 評価:5.000 5.0

    おもてなしの心。

    目先の損得を考えない、相手の立場に立つ思いやりのきもちが真のサービスに繋がるのでしょうね。
    ホテル業だけでなく、あらゆる仕事に通じる大切なことと感じました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています