4.0
ボールアンドチェインで、
この作家さんを知りましたが。
若い人と、年配者の描き分けがとても達者。
年配の人の顔が上手く描けない人が多いなか、これは重要。
若い顔に「しわ」だけ足して、高齢者風にしてる人が、本当に多い。
-
1
1076位 ?
この作家さんを知りましたが。
若い人と、年配者の描き分けがとても達者。
年配の人の顔が上手く描けない人が多いなか、これは重要。
若い顔に「しわ」だけ足して、高齢者風にしてる人が、本当に多い。
そして、中年女性の悲哀の表現が、ズバリ!ですごいです。
また、少年っぽい女性キャラの描き方がとてもいいです。
人間界のルールに染まりたくない異星人のようです。
ワクワクする作品です。
ラブストーリーではありますが。。
「医者との恋」なんて、身分違い過ぎる?と考えてしまう
主人公の気持ちは少しだけ判ります。私自身も医師に恋をしたことがありますから。
でも、どんな職業であろうと生身の人間。自分と同じ感情を持っています。
そのへんのことが時間をかけて判っていく様子が読んでいてほほえましいです。
惹きこまれる作品です。
なにか見てはいけないものを視てしまったような。
えたいのしれない沼にはまるような感覚。
まだ無料分しか読んでませんが。
「ユキが怪しい?」というより、ブログ主の方がかなり怪しい?という
印象しかありません。「普通」を装いながら、何かを隠してますね。
食通&オシャレなのに、
経済力も、運転能力も無し?
それで、どうやって探偵業をやるんだろう~?
探偵って、究極の「なんでも屋」みたいなものだからね~。
あ、わたし探偵事務所で電話受付のバイトやったことありますよ。
やはり、一番多かったのは浮気調査でしたけどね。
実際、地味な仕事で「華やかさ」なんて全くないという意味では
この作品は真実を伝えてるかもしれません。
まさしく、女性なら誰しも言いたくなる言葉。
私は、夫から「飯炊きおんな!」と呼ばれたことがあります。
「そう言うなら、私はこれからご飯だけ炊きますから。
おかずはあなたが作ってください」と言ったら、
ほんとに、頑張っておかずを作るようになりました。〈笑〉
言ってみるもんですね。
び。びっくり。
「北区赤羽」の漫画のひと、ですよね?
こちらのめちゃコミで、この漫画も知りましたけど。
「壇蜜」さんとご結婚されていたなんて。
なんか、作品を読み始めても「なんか、別の人なんじゃないか?」と思いましたが。
やはり、「あの漫画家さん」でした。自分の奥様のことを作品にしちゃうなんて。
すごい、凄すぎる。
これが、「俺の後ろに立つな!」という意味なんですね。
自分の背後に立つ人間は、女であろうと容赦しない。
それが、ゴルゴなんですね。
あらためて、初期の頃は絵が荒いと感じました。
ゴルゴの顔が「無用ノ介」でした♪
可愛いかな?って
期待して読んだのですが。。。
残念ながら、手の描き方とか残念。
一番、表情が出る部分なので、しっかり描いてほしかったです。
男女ともに、手の表情が綺麗に描ける人、素晴らしいと思います。
嫌な奴に悩まされて。
その復讐の為に手を貸す占い師のお話。
あれ~、こんなに無料で内容見せてくれちゃっていいのかな~?って
思いましたが。これからの展開は多分「予想通り」となりそうですね。
悪いことをすれば、必ずそれなりの報いは受けますね♬
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
グッドナイト