ロンソンさんの投稿一覧

投稿
992
いいね獲得
874
評価5 48% 475
評価4 26% 262
評価3 19% 189
評価2 6% 57
評価1 1% 9
261 - 270件目/全681件
  1. 評価:3.000 3.0

    最初っから、

    ネタバレ レビューを表示する

    この「嫌キャラ」上司が、綺麗でもカッコよくもないのに、
    主人公の女の子から見て「キラキラ」とか「憧れ」と表現しちゃうあたりが、
    残念な感じでした。^^;;
    もし、そんな風に想われる上司だったら、もっと念入りに描いて欲しかったですね。
    そして、そんな表面と裏腹な「闇」の部分を書いてくれた方がギャップがあっていいですね。
    このキャラだと最初から「闇」しか感じません。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    タイトルは聞いたことがあったけど、

    初めて読みました。主人公は軽い感じだけど、
    いざと言う時は頼りになるタイプ。
    ただ、女性の描き分けがイマイチなので、人の区別がつかなかったりします。^^;;

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    つまんない。

    赤塚先生のオリジナル世代です。
    昔のテイスト〈良さ〉は感じられないですね。^^;;
    イマドキ風の漫画になってるだけで。。。残念です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    子供時代から読んでいたギャグ漫画

    これは、赤塚先生のオリジナルではなく、リメイクなのですね?
    でも当時のテイストが感じられて、面白いです。
    子供の頃はギャグ漫画で育てられました。まさしく赤塚先生は自分の思想的な「親」状態。
    赤塚先生がふざける見本を見せてくれたお蔭で、ふざけた大人になれました。感謝。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    血が騒ぐ

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の時に、プロレスに熱狂していました。〈いわゆる昭和プロレス〉
    このお二人は、子供にとってもヒーローでした。
    刃牙シリーズの本編も読んでいますが、この外伝。。。この二人の話は時を超えてワクワクします。
    もう二人ともあの世に行ってしまったけど、向こうでいったい何を話してるんでしょうね。
    この漫画通りのことを話してるかもしれません。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こ、これは「昭和」か?

    ネタバレ レビューを表示する

    と、思うような絵柄や、表現が出てきますが。。
    わざと古めかしくしてるだけかとおもいます。
    自分自身、「不妊治療」を考えたことがありますが、
    実際にどれぐらい費用がかかるのか、漠然とし過ぎて判らなかったのですが、
    この作品を読めば、なんとなく判ります。そして、治療の流れも把握できるので、
    これから不妊治療を考えてる人にとっては、たいへん参考になるものと思います。
    しかし、相当の覚悟〈メンタル的にも〉が無いと、そして夫婦揃っての協力が無いと、
    困難な道、と改めて感じました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    カイジシリーズ。

    最近、初めて「カイジ」の漫画を読み始めたばかりですが。
    元々、絵柄が好きではないし、ギャンブルに興味ないのでスルーしてましたが、
    人生は、勝負の連続。決断こそすべて、という内容が、
    まさしく「人生そのもの」を描いている、と変に納得してしまい、うっかりその面白さに
    興味を持ってしまいました。しかし「漫画読むだけ」にしときます。
    パチンコすらしない自分が、本格的なギャンブルを始めることはないとおもいます。
    と言いつつ、宝くじを買うことはあります。これもギャンブルの一部と言われています。
    皆さんも知らぬうちに「やっている」ということですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    フィギュアでも大人気。ジョリーン

    実は荒木先生の絵、イラストは大好きなのですが、
    ストーリー内容というか、物語世界がちょっと苦手です。
    でも、フィギュアなどの立体物が好きなのでやはり原作が読みたくなります。
    そして、何故このシリーズが人気があるのか、改めて思い知りました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    有名だったので、タイトルは知ってました。

    こういう内容だったんですね!初めて知りました。
    年齢に関係なく、次々と進行が気になる学園もの。
    若い子だけがこういうジャンルに夢中になるわけじゃない、というのが
    よく判りました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    「にやり」顔が、最高に気持ち悪い!

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公、その他の「してやったり」顔が、最高に醜い。
    心の様がそのまま出てる。この表現力は凄いとおもう。
    そして、反面教師として、こんな「にやり」をする人間になってはいけないんだ、と
    心の底からおもう。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています