5.0
えー?
今からがいいところなのに、休載って😱早く再開して欲しい!
-
0
219位 ?
今からがいいところなのに、休載って😱早く再開して欲しい!
石井先生がお亡くなりになったと知り、懐かしさもあって読みました。子供の頃読んだのは、中盤以降の明るいタッチの作風でした。初期はかなり作風が違ってるんですね。
いきなり異母姉妹が現れるという出だしだけど、双子が7歳にしては傍若無人過ぎる。
母親も無責任過ぎ。3人の学校は?
手放すにしてもきちんと手続きするほどの愛情もなかったのか?
ダンサーを目指すのはいいとして、きちんとした部屋を借りれるくらいまで、実家から通えないのか?
ダンサー志望と打ち明けられて思い付いたのが、ダンサー志望の女性ばかりのシェアハウス。しかもボス的な人もとても良い人・・・
ご都合主義にも程がある‼
最近始まったドラマを見て、気になったので読みに来ましたが、6年間も新しい話の追加が無いのですか?先が気になるのですが。
高校教師は向いてないでしょう。
授業をサボる生徒に言いくるめられて、さらにごめんね、って・・・
転職しましょう
広告が気になり読んでみたら、モラハラ夫に苦しめられてる主人公を実家が助ける話かと思ったら・・・
実家がクズ一家だったとは‼特に弟‼
盗みまで❗
風貌によらず優しい旦那さん。なにかホッとしました。
お母さんも最後は反省できたのは良かったです。
未だにハラスメントをハラスメントと解っていない人多いですよね。
冗談だとか、堅すぎるとか言われて😭
現実にこうした人が欲しいです。
助けられらる道はなかったのかな?
助けようとすればする程、犠牲者が増えてしまうのは「運命に手を出すな、という警告か・・・
2話目の地雷女、42歳の設定にしては老けすぎ!どう見ても70代です。
先に主人公が婚約したからと、イライラするまでは判りますが、仕事中に馬乗りになって暴力もあり得ません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
かりそめ女~嘘もつき続ければホントになるよね?~