トモダチゲーム

- タップ
- スクロール
あらすじ
主人公の友一(ゆういち)は4人の友達とともに、借金返済のため謎のゲームにのぞむ。友情さえあれば、おそろしく簡単なゲームのはずだった。そう、友情さえあれば……。だが、誰かのおかした裏切りが疑心を生み、ゲームは息づまる心理戦となる!!
- 一話ずつ読む
- 一巻ずつ読む
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
一気読み。
一気読みする面白さ。
特に主人公のスイッチの切り替わりが好きです。
仲の良い友達とは言え、やっぱり知らない事の方が多いだとか、
いざという時には人間性が出るだとか、
改めて知らしめられる作品だと思いました。
その中でどうやってリスク回避するか、知能比べするのが見所かと。
ただ、ゲームに参加するかしないかのシーンに怪訝。
自分なら借金増えても皆で帰る事を選択したいかな…命あっての物種なので(笑)
半面、何となく周りに意見を合わせて体面を繕うリアリティがあるとも言えるような…
それ等を併せて面白い作品だと思います。by 匿名希望-
12
-
-
5.0
黒幕はあの人以外いない気がする。
ライアーゲーム、カイジ、嘘喰いといった頭脳戦のゲームを題材にした作品は色々見てきましたが、友達グループというまた違った要素が入っていて、且つ背景に大きなストーリーの流れと謎があるので、ミステリーとしても面白いです。
結構課金して、途中から単行本で読みました。
最初は驚きましたが、天智君が1番掘り下げて描かれており人間らしくて応援したくなります。
個人的な意見では、黒幕は心木ゆとりだと思っています!
途中から気になりだし見ていると、とにかく友達にとって悪い方向に誘導する様な言動が多い気がします。
今後の展開がとても楽しみです。by エルサー-
9
-
-
5.0
NEWアニメから入りました
ライアーゲームとかも漫画も好きだったので、この話も好き
分かりやすくて面白いと思う
ミステリー好きで簡単に謎解きできる人にはつまらないかもらしれないけど
絵も素敵だと思うし主人公が優しいだけの人間じゃないところに好感をもちました。
まだ途中まで5巻あたりしか購入していないけど必ず全話読みますby 知らない人はさ-
0
-
-
3.0
設定に乗れない
話としては楽しめた部分もあった。
しかし、根本的な問題として、「高校生」という設定に、どうしても乗っかれなかった。
金か友情か、というのがテーマとして成立しないとは言わないが、高校生にその葛藤、あるか?
「カイジ」の世界ならわかる。
他人の生命を踏みにじって自分をひどく汚して尊厳も見栄もかなぐり捨ててまで金を追求する人間がいくらでもいることは、別に理解できる。
けれど、そういう人間としての烙印みたいなものって、高校生に押しつける必要があるものなのか?
大人が子どもに負ける部分は色々あるが、そのひとつは、金の束縛から自由である、ということではないのだろうか?
倫理的な話をしたいわけではなく、私はただ単に、その設定の違和感に馴染めなかった。
まあ、現役の高校生が楽しく読んでいるなら、別にいいんだけど。by roka-
6
-
-
4.0
NEWおもしろい
トモダチゲーム、一気に読んでしまいました!ただのゲームではなく、参加者の人生をかけたゲームに挑むメンバーにはそれぞれ重たい過去があったり、ハラハラドキドキの展開で目が離せないです!キャラクターも魅力的で人間の表裏を個性豊かに描かれていて、トモダチゲームの黒幕が気になります!
by 真夜中のスヌーピー-
0
-
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading
おすすめ特集
>関連記事
-
めちゃマガ
独占有名人インタビュー:吉沢亮「“人間”を描く漫画に魅せられて」
【めちゃコミック独占】数々の話題作で人気キャラクターを演じ、多彩な表情を見せてファンを魅了している俳優・吉沢亮さん。さまざまな“人間”を演じる俳優というお仕事と、吉沢さんが普段読んでいる漫画には、結びつきがあるようです!
-
めちゃマガ
独占有名人インタビュー:内田理央「“漫画”イコール“私の青春”です」
【めちゃコミック独占】女優・モデル・グラビアなど幅広い活躍を見せる内田理央さん。「だーりお」の愛称で男女問わず支持されている内田さん、実は大の漫画好きなんだとか。幼い頃から漫画を読み続けてきたという彼女の素顔に迫ります!