ねむいけれどもさんの投稿一覧

投稿
98
いいね獲得
15
評価5 52% 51
評価4 26% 25
評価3 17% 17
評価2 5% 5
評価1 0% 0
1 - 10件目/全49件
  1. 評価:5.000 5.0

    初々しい

    初々しい二人にドキドキします。自分の意思でなく、人に決められてた結婚でも、こんな素敵な人がお相手なら羨ましい!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ハッピーな気持ちになれる

    作画の河原先生は、こんな絵も描くんだ!とびっくり。正義感が強くて力持ちの男子と、彼に助けられて好意を寄せる女子(凄くいい子)のお話。電車内で読んで吹き出しそうになる位面白かったです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    青春!

    部活に一途に頑張る主人公がよいです。部員たちも個性豊かで読み応えあります。素敵なクラスメイト達もよいです!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    かっこいい〜

    絵も話も異国チックですが、実は舞台は日本です。逃亡の手助けをする主人公がかっこいいです。仮の姿(?)の厨房でのふるまいも大好き。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    私も詳しくなりたい!

    タイトルで「食の話かな?」と思いましたが、人間関係や暮らしがメインです。薬膳料理が出てくるのですが、押し付けがましくなく、さらりさらりと表れる感じで、好感が持てます。心と身体と生活に繋がっていく薬膳に興味を持ちました。私も詳しくなりたい!と思わせる漫画です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    辛い経験のある人は

    ネタバレ レビューを表示する

    辛い経験のある人は、人の痛みがわかるから人に優しくなれる。とかいいますが、ヨワイ先生も岩国先生も、こんなに辛くてあんまりな経験をしているのに、立ち直るどころか患者さんのためにここまで尽くせるのは本当に凄い…私なら自分の事でいっぱいいっぱいの生き方をするだろう…。読者も優しい気持ちにさせる漫画。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    生きている理由

    アニメ化もされ、今度は舞台化にまでなるこの作品…それだけ注目されていて、私も勿論引き込まれてる1人です。痛そうな非道な描写は苦手ですが、それも大事な要素のひとつなのだから仕方なし。心理を追究探求したいと思う、真実に近づいていく人たちの話です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ちゃんとドキドキします

    ネタバレ レビューを表示する

    若い女の子が、若い一人暮らしの男の人の家で、2人で暮らす事になる。→これ、漫画でよくあるシチュエーションで、設定に無理があったり、説得力なかったりする漫画をいくつか見てきましたが…この作品は、ちゃんと、ドキドキします!
    開始後程なく登場する相生くんに関しては、恋敵になるのねと思いきや、主人公の女の子と友情芽生えて、のち他の女の子と恋愛に発展!ありきたりな展開ではないとこがいいですね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    魅力的なキャラクター

    主人公の周りのキャラクターがとにかく個性的で面白いです。私のお気に入りは猫作。まずなんだその名前!そして好きな相手(主人公)には信じられないくらい勝手な言動なのに、読者側からみたら憎めない、面白い人物です。かなわない恋なのか…主人公にはこうちゃんとくっついて欲しいけど、猫作もちょっと応援したいのです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    後悔の気持ちが苦しい

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さんの自伝です。恩師の死後、なぜこう出来なかったんだろう、という後悔の気持ちが、読んでいる方も胸締め付けられます。全体的にはコミカルに描かれているので、そのバランスも流石と言わざるを得ないです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています