4.0
面白いお話ばかりでした。
ただ、どうしてもレファレンスのネタが多くて、もう少し他のネタもあればもっと良かったな、と思いました。
- 2
2476位 ?
面白いお話ばかりでした。
ただ、どうしてもレファレンスのネタが多くて、もう少し他のネタもあればもっと良かったな、と思いました。
なんか主人公の性格がよくわからなかったです。1話目から、読みにくいし、ポカーンとしてしまいました。全然先を読んでみようと思えませんでした。
子供の頃動物記読んだのを思い出します。
この作品は、シートン本人の心情などにも触れていて、よくあるシートン動物記とは違う新鮮な気持ちで読めました。
過去に色々あったのだろうけど、出てくる大人がみんないかんせん幼すぎて。読んでいてあまり共感はしなかったです。
あまり楽しめませんでした。
夫婦の掛け合いとかがよくわからない感じ。本編読んでると分かるのかな?空気感がいまいちでした。
物語の進み方は単調ですが、駅弁は美味しそうでした。食べてみたい!と思う駅弁は覚えておいて、デパートのイベントとかで探してみようと思いました。
絵が苦手でした。男の子の絵が特にムリ。
主人公の性格も幼くて、仕事に対しても「夢だから」と連日の残業。仕事出来ない人の典型って感じ。
ご飯の絵は美味しそうだけど、食べてる主人公の絵が気持ち悪い!
ヨダレとか汗とかの表現もムリだし、表情もきもい。
この作者は、ほんとうにハズレなしで楽しめます!
この作品ははじめて読みましたが、もう終始笑ってました。
主人公が明るいんだけど、騒々しくて無礼で思ったことをすぐ言うのは美点なのかもしれないけど考えなしな感じで、ちょっと好きになれそうにないかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夜明けの図書館