ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
500
いいね獲得
2,932
評価5 11% 56
評価4 10% 50
評価3 21% 107
評価2 29% 145
評価1 28% 142
111 - 120件目/全349件
  1. 評価:4.000 4.0

    本編の最後の10話くらい?かな……

    ネタバレ レビューを表示する

    私的には残念なエピソードがいくつかあり、☆5とはなりませんでした。

    途中、課金して、毎回毎回コメントを残すほど興奮して楽しめたのは、物語の中盤すぎくらいまででした。

    ビアンカが聖人として祀りあげられた辺りから、この物語に求めていた方向性が変わってしまったというか。

    いわゆる死に戻りの話。
    を、未来を予知した聖人の力……までは、個人的にこの設定良い! タイムリープは理論上いろいろあるので、巷のやり直し系はあまり……だったので。

    この、聖人設定が最後のほうで、なんだか微妙に扱われてて。
    戦争の賠償問題を片付けるための肩書き、とか。
    よみがえり、を、ドラマチックに盛り上げるため、とか。

    物語の主役ふたり、ビアンカとザカリー、それぞれを読者に「死んだ」と思わせるための演出、にしか思えず。
    最低な気分にさせてくれました。

    だって、途中から表紙、差し替えましたよね??
    ビアンカ、ザカリー、子供、の三人の幸せな象徴に。
    コレ、鬱展開のための表紙じゃなかったら、ただの茶番じゃないですか。
    騙されるのは表紙見てないか、毎週待ちに待って課金してた読者さんだけでしょう。
    あんな茶番演出、必要でした??

    あと、物語のヒール、第二王子の最期。
    あれも、一番の盛り上がりシーンのはずなのに、後出しの可哀想設定やら、身重のビアンカが大の男を支えるとか、矢を射掛けられるとか……。
    読者をハラハラさせたい?しませんよ、少なくとも私は。
    気分が悪くなっただけ。

    感動の押し売り展開てんこ盛りで、それまで楽しんでいた物語をすっかり冷めた目で読んでいた終盤。
    残念な気持ちでいっぱいです……。

    それでも、途中までは課金して楽しみました。
    ビアンカもザカリーも、絵柄が良かったので。
    あ、終盤、絵柄に関しても皆さん指摘されてるようにちょっと悲惨な回とかあります……昔のアニメを思い出しました……あまり上手じゃない作画家さんの書いてるのが推しキャラメインの回、みたいな(苦笑)

    総合的には面白いし、絵柄も素敵だし、キャラクターも良かったので、不満はいろいろありますが、この評価と長々レビューにて失礼します。

    • 4
  2. 評価:3.000 3.0

    想像通り。

    ネタバレ レビューを表示する

    たぶん、特定の男性にウケる要素を詰め込んだ漫画だろうなーと、広告かなんかで見かける度、思ってました。

    ええ、その通り、でした。

    タイトルまんまのお話。
    田舎のオッサンが剣聖として、かつての教え子たち(成長した美少女、美女)にモテるお話。
    オッサン主人公は女子に興味がなく、女子たちがひたすら追いかける図。
    つれないお人、そこが良き、な感じなんですかね……。

    たぶん、私が女子でオッサンに興味がないだけで(ロマンスグレーなおじさまだったら萌えるがwww)ヒゲ面の親父のカッコつけ(美少女&美女にモテモテの俺。悪いが興味はない)がちょっとダメなので。
    これは個人的意見を大いに含みますので☆は3つにしておきました。

    個人的にはまったく受け付け不可(女子にモテモテとかじゃなく、自然なロマンス有りならイケるけど、たぶんそれじゃ男性読者は釣れんだろ、と、この設定なんでしょう)だったので、クエストクリアしたので、レビュー書いて終了です。

    無料で4話読ませていただき、ありがとうございました。

    • 6
  3. 評価:3.000 3.0

    公爵のSっぷりが……

    ネタバレ レビューを表示する

    私はダメでした。
    たぶんね、Sな部分が受け入れ可だったら、面白い話だと思うけど、私は基本的に傲慢な男が苦手……。
    基本的にM気質なんだけど、こういう攻められ方は好かんので(笑)

    なので、小学生男子が好きなコいじめちゃう!
    なタイプの男の人が受け入れ可な方には面白いのではと思います。

    で、なんといっても主人公のクロエが私好みで、その点がこの作品の☆を上げさせてくれたところ。
    美人で賢いし、分をわきまえてる……のに、そこにつけこむ公爵め!(笑)
    イライラさせられます!マジで!

    クロエが好きなだけに、妹の奔放すぎるアホなコっぷり(これも公爵につけこまれる要因になるしね……)、あと父も良い人だけど役に立たない(なに家を没落させてんのさ!クロエの苦労の八割は父、2割妹やろ)
    と……。

    うーん……、人物描写は巧いと思うし絵柄も好みなんだけど。
    惜しいなぁ……ヒーローがアレ(公爵)じゃなきゃなぁ(笑)

    残念ですが、無料の範囲(10話くらいだったかな?)で終了します。
    ありがとうございました!

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    設定が……。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公、芸人の売れない彼氏なら、会社辞めるのは社会人……アラサー女子として考えがなさすぎる……。
    そして、ボールペンを親切で拾って採用って……?
    え????

    そんな馬鹿な……世の中、そんな甘くないです……。
    最近、この手の現実ファンタジー多すぎる……。
    もうちょい、現実味のある採用での鬼上司とやらの絡みが読みたかったです。

    冒頭のあまりのあり得なさで、1話で脱落、すみません……。

    • 86
  5. 評価:2.000 2.0

    お仕事モノ。

    ネタバレ レビューを表示する

    パイロットとかCAとか。
    題材は面白そうなのに、なんか現実味がない話。

    うーん……御曹司だからって、周りの人間があんな浮かれた感じになるのかな?
    あと、その肝心のヒーローが……残念な感じ?

    披露宴のテーブルでのことも、マナーが悪いし、そのわりに所作が綺麗で王子みたいって……んん?
    と、一読み手としてはモヤりました。

    主人公ちゃんは女子高生……いや、いまだったら女子中学生レベルの初々しい反応(笑)
    大人女子とは思えない数々の言動。
    仕事ができて優秀! な評価を最初にされてたっぽいのに、いろいろ無理があるストーリー中の主人公ちゃん。(ちゃんと呼びたくなるレベル)

    周りのCAさんも、主人公がグランドスタッフ?とやらで格下扱いするのはなんとなくね、解らないでもないけど、表面に出し過ぎ(笑)
    あと、ヒーローを王子として盛りたてたいが為か、周りでざわざわし過ぎて、読み手としては萎える(笑)

    なんていうか……総じて、もっと地に足ついたお仕事モノを読みたかったかな。
    現実味がなくて、キャラクターや設定が薄っぺらく思える。
    絵柄は可愛いけど、顔立ちが総じて幼い。
    いろいろもったいないキャラクターと設定でした。

    あ、ストーリーは王道の溺愛系、嫌いではないけどヒーローの行動がイケメンでなかったら、怖いです……。

    • 8
  6. 評価:3.000 3.0

    途中までは良かった

    ネタバレ レビューを表示する

    キャラクターそれぞれ、そうなる背景があって、よくある不遇なご令嬢系でもまぁ面白いほうかな、と。

    ただ……この手のザマァ展開の話、もう飽きてきてるせいかなぁ。
    父親も姉もクズな顔芸に、嫌気が差してしまい。
    無料で17話まで読ませてもらってありがたかったですが、課金は……ごめんなさい。

    絵柄も丁寧なんだけど、所々で寸足らずに見えてしまって、バランスが悪くて個人的に萌えきれず。
    衣装や髪型も時代背景的には間違ってないのだろうけど、地味。
    その割に、イジワル姉さんの髪型が時代にそぐわない?懐かしのキャンディキャンディ(笑)を思い出させてくれるし……。

    所々、惜しい!感じでした。
    あ、辺境伯様は、ビジュアルも内面も素敵でした〜。
    主人公ちゃんとの年の差9歳も時代背景的には当たり前なのかもしれないけど、現代の感覚からするとロリっぽくて苦手でした。

    • 3
  7. 評価:2.000 2.0

    絵柄のせいかなぁ……。

    ネタバレ レビューを表示する

    設定は変わってるんだけど、かゆいところに手が届かない感じ。

    高嶺の花と呼ばれる美少女JKな主人公。
    と。
    学年一のプレイボーイで女慣れしてる男のコ。

    まぁ、ありがち設定だけど、主人公の中身が変態設定で最初は面白いかと思ったけど。
    漫画家さんの実力不足かな……申し訳ないけど、主人公は普通レベルの容姿。
    その上、中身が変態じゃあ当方萌えません。

    で、相手の男のコ。
    プレイボーイってことなので、女慣れしてるのはまぁ仕方ないけど、指なめるエピソードとか……こんな男子高校生いる?って、引いた(笑)
    うん、エロい男子高校生の出る漫画読むけどね、そのあとキスして照れるとか、主人公に攻められると顔真っ赤とか……何このキャラ崩壊。

    ギャップ萌え?の一貫なんでしょうが、当方の求めるギャップ萌えとはなんか違う。

    ええ、単に私の趣味と違うだけなので、こういうギャップ萌えが受け入れられる人はいいんじゃないかと。

    あと、絵のレベルが惜しい。
    主人公、高嶺の花設定なら、もっと美少女に描いてあげてください(笑)

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    いわゆる『なろう系』というヤツですかね?

    ネタバレ レビューを表示する

    絵柄もストーリー展開も悪くないので序盤はサクサク読めました。

    主人公がご令嬢で商才あって美人で聡明。
    で、男にモテモテ……兄には溺愛……あー、逆ハーですね。

    うん……でも、主人公は金かねカネ、で、別に恋愛に興味なし。

    恋愛にまったく興味ないんですけど、なぜかモテちゃう私!

    ……みたいなのが、個人的に鼻をついてしまい、途中離脱します……。

    王子キャラもマイガー(王子の元従者)も兄のキャラも嫌いじゃないです。
    でも。
    みんな主人公大好きっていうね……何ソレ……。
    いくらモテモテでも、「私はその気が全然ないのにモテても困るんですケド」な主人公の態度に苛つかない人は楽しめる漫画だと思います。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    こじらせ両片想いの話。

    ネタバレ レビューを表示する

    嫌いではないですけど、これ、何話続けるの??
    というね……。
    こういう話って、解りそうで解らない相手の気持ちに身悶えるのが好きなので、相手の好意が丸解りだと興味は惹かれない。

    主人公も、人の話を聞かない感じだし。
    お姉さんが良い人そうだったから、ぶっちゃけトークすりゃ良かったのに。

    ……と、外野は思ってしまいますが、それじゃ話がすぐに終わってしまうので複雑にしたいのでしょうね。

    お姉さんとの両想いを勘違いしたのだって、主人公のことをふたりで話してただけですよね??
    と、読み手は解ってしまうので……。

    • 57
  10. 評価:3.000 3.0

    まぁ……うん。ひょっとして、絵柄のせい?

    ネタバレ レビューを表示する

    この方、よくも悪くも特徴ありますよね。
    鼻の穴と下の歯が描かれる絵。
    個人的に苦手なせいなのか、クエストで読んだ無料までで失礼します。

    冒頭に婚約者?の幼馴染がいる段階で、振られるフラグ立ってるし。
    貧乏貴族は貧乏人選びませんよね?

    で、みんなの憧れゼト様!殿下!
    主人公は無関心。
    でも、なせか仕事ぶりが認められて、トントン拍子で直属の侍女と王宮の針子係へ。
    婚約者に振られても、拾われた先ですぐに仕事ぶりが認められる!嫌味はちょっと言われるだけのストレスフリー!

    このあと、主人公のお針子ちゃんが殿下との身分違いの恋を実らせるド定番の話。

    ……ですよね?
    という解りやすい展開が、主人公のローテンションのせいか、感情の起伏もなく読み手としては『はいはい』って感じで共感度ゼロ。

    良かったねー!!
    とはならないのは、主人公が冷めすぎてるからかな?
    なんていうか……人間味のない主人公。
    殿下があのテンションなんだから、主人公ちゃんがもうちょい可愛げがあれば展開丸わかりでも興味はもてたかも。

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています