ミルッヒ☆さんの投稿一覧

投稿
333
いいね獲得
694
評価5 45% 150
評価4 31% 103
評価3 16% 54
評価2 5% 15
評価1 3% 11
131 - 140件目/全178件
  1. 評価:5.000 5.0

    全然期待してなかったけど。。。

    無料お試しにつられ読み始めたら、やめられない止まらない。
    まさにかっぱえびせんのような作品。
    正直絵は好みじゃなかったのだけど、面白すぎる!続きが待ち遠しいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    深い。。。

    ペコ先生の漫画は、どうしてどれも深いんだろう。。
    にこたま→1122と読んで、またにこたま再読です。
    未婚カップルの心の機微を、表現するのが本当に上手い。
    そして、表現や言葉選びが絶妙なんです。
    表向き幸せそうなカップルでも、多分ひとつやふたつ事件はあるわけで。
    そして、結婚をしないことで居心地が悪い思いをする大人って結構多いわけで。
    しばらく読まないと、どんな話だっけ?ってなっちゃうほど、ペコ先生のお話はパッションに溢れていないけど(笑)深くて、しばらくすると、読み返して、ふむふむ。ふぅ、わかる~!はぁ~。なんて、四十路独身女は感じてしまうのです。。。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    二人の男を軸とした、新説フランス革命

    ネタバレ レビューを表示する

    貧困に喘ぐ国を合法的に救いたい平民のギデオン。
    目的の為なら手段を選ばない危険な貴族ジョルジュ。
    目指す未来は同じでも、進む道は真逆ですが、二人はかつて家族のように深い友愛で結ばれていました。。。
    ギデオンを中心にストーリーが進んでいきますが、スピード感があり、家族愛、ロマンス、時代的に、もちろん残酷なシーンもあります。
    フランス革命を舞台にしているので、お馴染みのマリーアントワネット、ロベスピエール、フェルゼン、ネッケル等のお馴染みの面々が登場しますが、マリーの夫ルイ16世の人物像が、かつてない解釈で描かれており、とても興味深く面白いです。
    乃木坂先生の「幽麗塔」は圧巻の面白さだったで、こちらも読み始めましたが、相変わらず乃木坂先生の描く女性の体はうっとりする美しさです。
    ストーリーも絵も満足度が高いので星は5つです!

    • 13
  4. 評価:4.000 4.0

    お義父さん!

    ネタバレ レビューを表示する

    とっても可愛い夫婦のはなし。
    40手前の男と20手前の女の子の夫婦は、お互い好きなのに、女の子が20になるまで、抱いてはいけないとお義父さんの命令が。
    そんなの、どちらも可哀想すぎる~!
    男の方も、ずっとお面で、顔はハンサムに違いないと思うけれど最後まで見れなくて残念。
    二人が結ばれるところまで見たかったな。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    挿し絵チックな絵柄。終始カラーで挿し絵の世界のようにストーリーが進んでいきます。
    作る料理は、どれも普通で素人で変わったものは特にありません。
    ストーリーもたんたんとしております。
    料理漫画というより、コラムか挿し絵集といった雰囲気に感じました。
    あまり料理好きではない人からはほっこりされたりする作風なのかもしれませんね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    高台家の人々が面白かったので、こちらも読み始めました。
    こちらも豆狸系女子高生とイケメン若様の恋愛で、障害がありながらも、ジワジワ二人の距離は縮まっていきます。
    それにしても、私が若様だったら、絶対に惚れないな(笑)
    実はドラマ化もされ、ドラマも面白かったです。
    この後、どうなっちゃうのか気になりつつ。。続きを待ちます!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ここっぺとせっちゃんの方言にいやされまくりです。
    イケメンでトップレベルのフィギュアスケーターなのに、めっちゃオタクでガッツリ訛っているここっぺにキュンとなります。
    キスネバのキャラクターも登場しますが、キスネバの様な悲壮感はなく、ほのぼのしながら、美しいフィギュアスケートの世界と初々しい二人の様子がたまりません!おすすめです!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    試し読みから始め、ハマりました。
    何だか、日本の食文化についての話をやんわりすり替えて警告している様なイメージさえ感じます。
    生き残った主人公たちの能力がジワジワ読み進めるにつれて明かされていき、何だか生き残ることができそうな気がしてきました。
    グロテスクながら、プロットがしっかりしていて面白いです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごくゆっくりなテンポで、大きく年の離れた二人がお互いを思いやり、いつしか深い愛で思い合うようになります。
    二人の清らかな慈愛に満ちた愛情は本当に素敵です。
    常識ってなんだろう?世間体ってなんだろう?と考えさせられます。
    続きがとても気になります。
    成長したましゅうが、どれだけ頑張るのか、応援しながら続きを待ちます!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一番好きな作品!

    ネタバレ レビューを表示する

    大和和紀さんの漫画の中で、一番好きな作品です。
    いなかで育ちで孤児となった娘と、横浜の富豪の娘の数奇な運命が、ハラハラドキドキさせてくれます。
    舞台はアメリカにも及び、なかなか壮大なスケールで、ドラマ化か、映画化してくれないかなぁと、切に思います。
    骨太でとても読みごたえのある作品で、何度読んでも胸がいっぱいになる名作だと思います。

    • 10

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています