3.0
線が細くてめちゃめちゃ綺麗です。
絶世の(?)美男美女という設定にも説得力があります。
悪女である方が都合が良いと損をしてしまう妻と、心を開いてきてはいるけれど、いつまでも王様な夫のツンデレなお話です。
-
0
389位 ?
線が細くてめちゃめちゃ綺麗です。
絶世の(?)美男美女という設定にも説得力があります。
悪女である方が都合が良いと損をしてしまう妻と、心を開いてきてはいるけれど、いつまでも王様な夫のツンデレなお話です。
まさか望月花梨さんの作品があるとは…!
少女漫画にしてはかなり特殊な視点から描かれる作品が多いです。
最後の作品から12年も経っているので、すでに引退されてしまったのかもしれませんが、こういう場からでももう一度、作品たちが評価されないかなぁと期待してしまいます。
代表作と変わらず、ほのぼののほほんとしたテイストの作品です。
なかなか進展しないですが、それはもう読者の皆さんは分かりきった上で楽しんで読まれているのではないでしょうか?
こたつにネコが寝ていたりとか、さり気ない癒しを与えてくれる作品です。
懐かしいですねぇ〜。
小学1年生からりぼんっ子でもう32になりますが、この作品は売らずに残してあるりぼんコミックスのうちのひとつになります。あとはさくらももこと岡田あーみんという…。
もっと深かったり、泣けたり、キュンキュンする作品はたくさんあったと思うのですが、可愛らしくて常に平和で、たまーに読み返したくなります。
登場人物のファッションとか小物も可愛らしくて、作者さんがそういう方なんだろうなぁって感じます。
オムニバス形式です。
それゆえ登場人物がかなり多いので、たまにこれはどこつながりだっけ?と混乱することもありました。関係ないですが、原作知らずに映画観た人は大丈夫かなと心配になりました。
梶間先生がとにかくかっこいい。モデルは藤原基央かな。
ぽっちゃり体型がリアルですね。
こういうシンデレラストーリー好きです。
まぁそれほど華やかな終わりじゃなかった気がしますが。
懐かしいですねぇ。
たまーに読み返したくなります。
大人になって読み返したら、主人公よりタカちゃんの肩を持ってることに気づきました笑
そんなに大きな事件が起こったりとかは無いです。タイトルの通り、丁寧に生きる町田くんの世界を見せられ癒されるお話。
こんな彼氏が欲しいなぁと言うより、将来子どもが生まれたら、こんな感じに育って欲しいなぁなんて思います。
とにかく高木さんが可愛い。
シンプルで可愛らしい絵柄ですが、高木さんの表情が絶妙です。基本的に西片を手のひらで転がす小悪魔な高木さんですが、一巻に一度くらいは、恋する乙女になるのがとっても可愛い。
連載休止再開を赦される貴重な作家さん。
再開する度に期待以上のモノを見せてくれるのなら、なんでもいいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
王様に捧ぐ薬指