kanoka666さんの投稿一覧

レビュアーランキング 149位

作品レビュー
投稿 594件 / いいね獲得 495件
話コメント
投稿 2,258件 / いいね獲得 787件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

81 - 90件目/全94件

  1. 評価:5.000 5.0

    秀作

    こんな秀作あったんですね〜
    自分の青春時代に読みたかったな〜

    北海道が舞台の物語。
    「北幌町」は架空の町だけれど、北海道を感じさせる描写が見られ、高校時代&故郷の懐かしさを随所に感じました。

    爽子と風早くんの純愛ラブストーリー。

    高校3年間が丁寧に描かれています。

    2人を取り巻くサブキャラ達のそれぞれもまた、一人一人素敵です。

    みんなそれぞれに芯が通った考えを持っていて、心つかまれます。

    自分が高校生の時はこんなしっかりした、ちゃんとした考えも行動も無かったけれど...

    高校時代に戻りたくなりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    イケメンとアラサー美女が、お一人様を死守するために、タッグを組むなんていう設定が斬新でした〜

    でもこういう考えの人って最近は多いのかなぁ?!

    贅沢〜

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    引き込まれますね

    まず、絵がすっごく素敵ですね〜

    女の子はかわいいし、男の子はイケメン。。

    ストーリーは漫画ではよくある話かなーって感じだけど、普通に登場人物達が魅力的なので、どんどんストーリーに引き込まれていきます。

    楓くん?がお尻好きというのもかわいくて良い。

    どんなラブストーリーになるのか期待大ですね〜

    私的にはあーちゃんもイイなって思っていますが。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大人の恋愛ストーリー

    この作者さんは大人のラブストーリー、天下一品ですね!!

    私自身は年の差恋愛は無理。。。って思っているんですが、西さんの作品を読んでいるとありえるのかも知れないと思わされます。

    12話まで読みましたが、ぜひ最終話まで読破したいですね〜

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大人の恋

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公ヨリはもっとカタブツなのかと思いながら読み始めていたけれど、決してそんなわけではなく、非常に聡明な感じ。負け犬(組?)でもなんでもない、きちんと自分で人生の選択をして来たんだと思う。

    真木と出会ってからも一つ一つ色々よく考えた上での行動を取っている。

    再会時(まだ主人公は中学時代の同級生とは気付いていない)の真木の「今日は排卵期ですか?」発言には驚かされたけれど。その他色々かなりのストーカーレベルの偏愛??

    それと亡くなった恩師がヨリと真木にそれぞれ遺していた言葉も素晴らしかった。

    piece.12まで読みましたが、ぜひぜひ最終話まで読みたくなりました!

    何度も読み返したくなる秀逸な作品だと思います。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    テンポ良い

    西炯子さん、この方のお名前は知ってましたが作品は初めて読みました。

    すっごくテンポ良くて、面白かったです。

    しかも4コマ漫画!
    主人公親子(はは&むすめ)のやり取りはイイ。

    続き読みます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに良作に出会えました。

    ネタバレ レビューを表示する

    今までだったら、すれ違いや遠回りにじれったさやもどかしさを感じたかも知れないけれど、自分の高校時代を今振り返ったらまさに!「好き」のタイミングを逃していたことに後から気付いたり、正解なんて最初からわかっていなくて、どうしていいかわからず合っているか迷いながら行動を取り続けたり、というのはまさに自分も経験してきたこと!

    なので私は全然途中も飽きずに一気に読み進められました〜

    登場人物それぞれの感情の機微を丁寧に描く作者さんです。

    そしてみんな絶対モテるだろってキャラ達。
    みんなもっとその他大勢から告白されまくりなハズだけど、そこは割愛?!

    主人公の双葉と洸は文句ナシでお似合いでした〜

    でもでも私は冬馬くんの人柄がすごく好きだなーって思いました。
    しゅんくんとかに時々色々言われるたびに、「しゅんはまだわかってないんだな〜」とさとすように語る冬馬くん。
    物腰柔らかいのに、洸に見せる男らしさ。
    素敵でした!

    小湊くんのあの修子の前にいる時とは違って(?!)洸には的を射た助言をするところも良かったし。すっごく友達思い。

    修子・悠里・田中先生.. みんな幸せになって欲しーい‼︎と願わずにはいられない作品でした。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    泣いちゃう。。

    ネタバレ レビューを表示する

    前にちらっと読んだことはありましたし、映画化されたのも知っていましたが、今回松坂桃李くん主演でドラマ化されると知りもう一度読んでみました、9話まで。

    色々とこの障害についてお調べになってリアルな状況が描かれていると思います。もちろん現実よりはまだキレイに描かれてはいるのかも知れないけれど、絵もすごく好きで、川野さん側にも鮎川くん側にも感情移入しちゃって、途中からは毎回涙涙です。

    素敵な二人だからこそ、その二人に想いを寄せる人もそれぞれ現れたりで、色々こじれるのでしょうけれど、主人公2人の真剣な恋愛模様を最後までぜひ読破したくなる作品ですね!!!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    絵が好き

    ネタバレ レビューを表示する

    映画化されていたので、なんとなく知っていて、今回無料分で20話まで読んでみました。

    漫画でも映画でも小説でも、人の死とりわけ若者の死が出てくる話は本当に胸が締め付けられるように辛いです。

    亡くなった本人はもちろん、残された周りの家族や友人達も。

    今回はパラレルワールドで過去の自分が未来を変える?!というお話でしたが、そのことは別にしても、登場人物 特に主人公の菜穂を取り囲む友人達の友情がいいな〜と思いながら読みました。

    翔が付き合った先輩がちょっと嫌な性格っぽくて引っかかったけど。

    最終話まで一気読みしたい気分です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    結末が気になり過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    すごくローテンションな感じの物語展開で、しかもいきなりのありえな設定で、でも主人公の寺田さんの普通さがとっても親近感持てる&シェアハウスの残り3人(本行・長谷・あかり)の住人の強過ぎる個性w(1番のツワモノはのりちゃんかもだけどwwでも、嫌いじゃない^^)

    長谷さんは最初絶対ナイなーって思ってたけど、生い立ちというか生育環境がわかり、寺田さんに本気になっていく様がイイ!

    本行は果たしてあのとらえどころの無さから(あんな大人居たらちょっと..いやかなり苦手..)、寺田さんへの感情を表に出したり行動に出る姿は見せてくれるのかなぁ?!?!

    それにしても、結局大人になって自分には何も無いと自己評価かなり低めの寺田さんだけど、あんなに家事スキルが高いのは実は生きる上で1番重要なんじゃないかなぁ〜私自身結婚して身に染みて思ったこと。

    兎にも角にも最終的な着地点がかなり気になる、4人の。

    • 1
全ての内容:★★★★★ 81 - 90件目/全94件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています